
昨日日曜日も前沢いきスポでの2ndリーグ終了後、高速を利用し花巻総合体育館まで来ました。ちょうど「第29回 全国選抜フットサル大会」が岩手県で行われており、地元代表の岩手選抜の応援と宮城選抜の試合を観戦。地元岩手選抜も三重県選抜に、僅差で敗退。ちょっとした隙間から得点され、最後はパワープレーで対抗しましたが追撃できず敗退。勝利した三重県選抜も強かったですが、見た感じで東京都選抜のトラップというかボールを止める技術は凄いと思って、決勝に残ること楽しみにしてました。

当初来る予定ではありませんでしたが、北上中部病院での検査結果を聞き時間と居場所を探しひとりで観戦。ここはフットサルFリーグのステラミーゴ花巻の本拠地でしたが、残念ながら撤退し、今はバスケットをはじめあらゆるスポーツに場所を提供しているようです。

試合前の練習では、体幹強化・ステップワーク等行われました。

尺取虫のような、柔軟体操兼体幹強化は、今後の練習に参考になります。

さて、決勝は、兵庫県選抜と東京選抜。

試合は、前半10分までに東京の先制・追加点で始まり、その後は兵庫選抜のパスワークがさえてました。

決勝は、東京選抜のゴレイロの活躍が目立ちましたね。東京の得点シーンは、とてもシンプルで、少年フットサルでよくあるパターンで、折り返したところに合わる普通にある攻撃でした。

パスを回し、いろいろ駆使してますが、どちらも得点できず、最後は2:0で東京都選抜の勝利。

レベルの高さ・層の厚さを感じましたね。やはり関東リーグの力の総結集なんでしょうね。

表彰式は見ませんでしたが、日本サッカー協会の要人第12代会長小倉純二さんがいましたね。全国大会が開催されることは、県民としても有難いことで、今後もフットサル普及・強化に向けて開催して欲しいと思ってます。
竹内まりや 駅
頑張って行きましょう。