陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

1か月の夏休み~ロシア語~

2015-07-30 06:37:32 | 勉強
ロシア語のレッスンが8月の間夏休みになります。宿題がたくさん出るのかと思ったら、なんと、なし!
予習・復習に専念できます。
基本的な文法(格変化など)・単語の復習・語彙を増やすなど、課題はたくさんある。
テキストに出てきた、ロシア語ならではの言い回しも会話に取り込めるようになりたいし。
ひと月でどれだけ積み上げることができるか、自分でも楽しみなのである☆

Comment

自分の意志で汗を流す

2015-07-28 06:36:09 | 日常
ちょっとした用事や試験がかさなり、1週間ほど有給を取ることになりました。
朝30ほど早起きしてジョギングします。
自分から汗をかくって気持ちのいいことです☆
夜明けが早い今の季節、涼しいうちにのんびり景色を楽しみながら走るのは爽快です。
私のほかにもジョギングしている人、散歩している人、それから、機械で歩道わきの雑草を刈り取っている人もいました。
あの機械は自前の物かしら?それとも業者さん?ひとりでやってらしたけど。
そんな光景を横目に通り過ぎながら思いました。どんな場所も手入れしなくちゃいけないなって。
Comment

バジルの鉢植え

2015-07-27 05:21:48 | 食べること
先日。道庁前広場の愛食フェアに行きました。そこであれこれ買い物した中に、バジルの鉢植えがあります。
サラダやパスタの最後の仕上げにちぎって使っています。
控えめに使っているつもりですが、次々伸びてくれるか心配。以前大葉のポット苗を買ってきたのですが、失敗してしまったので^^;
観葉植物のパキラは、あきれるほどぐんぐん伸びています。
Comment

働くこと

2015-07-26 05:47:18 | 雑感
仕事をしていると、いろんな人と関わることで、自分の中のいろんな感情が刺激される。不本意ながら注意されたり、怒られたり。「私がやったんじゃないのに」とか「こちらが悪かったかもしれないけど、そちらもそうならないように先にひとこと伝えてほしかったわ」なんて思う。。
会話をしていて、イントネーションにちょっと違和感を覚えて「○○君はどこの出身?」と訊ねたら、「あ、ぼくは奈良県です」。そこから会話が展開したりして、思いがけず楽しいひと時になったりする。
もし、仕事をしていなかったら、こんな風に思いがけないやりとりに出くわすこともないでしょう。一日中誰とも話すこともなく無表情で過ごしてしまうこともあるかもしれない。仕事するって、お金のためだけではないなぁ。
Comment

海の日風景

2015-07-21 05:27:56 | 日記
昨日は海の日でした。天気にも恵まれ、暦の通り海で過ごした人たちも多かったようです。
私はいつものように仕事に行きましたが、職場でも、娘夫婦にキャンプに誘われたけど断ったんだ~なんて言ってるおばちゃんがいたし、何より、お店に来るお客様がまばら。やっぱりこんな日は外で過ごしている人たちが多いんだろうなぁ・・。
帰りのJRも海に行ってきました!と絵にかいたような若者たちが乗っていました。足元はビーチサンダル、手にはビーチボール。いいねぇ☆
ところで、JRでそういう光景を目にすると、いまどきの若者はやっぱり自動車に乗らないのかなぁなんて思います。私が若いころにはグループの誰かしら車を持っていたり、パパ車を借りたりして車で出歩いていたものでした。
そういえば、冬にはスキーウェアを来てスキーやボードをもってJRに乗っている人、ちらほら見かけますもんね。大きな駅に出れば、送迎バスもあったりして、車なしでもなんとかなってしまうことが多いです。
今は見栄を張らなくてもよいから、生きやすいですね。
Comment

サーティワンアイスで人生の賞味期限を思う

2015-07-20 05:27:15 | 雑感
夏になっても肌寒い日が続く中、突然真夏日になったある日、街ではアイスクリーム屋さんに行列ができていました。
サーティーワンアイス。カラフルでいろんなフレーバーがあって何を選んでよいかほんと、迷いますよね。
私はその日は行列を横目に通り過ぎただけ・・・というか、大人になってしまったので、ほんとに食べるまでにはいたらないですね。たとえば、どこか道の駅でソフトクリームを誰かと一緒にノリで食べるくらい。
高校生の頃は、サーティワンアイスのダブルを食べるのがとてもうれしくて、贅沢なことでありました。そして、いつかはトリプル!と思ったものです。でも、限られたお小遣いで、欲しいものはたくさんあるのに食べたら無くなっちゃうアイスに何百円も出せないよ~というところです。そのうち、だんだん年を取るうちにそんなことすら眼中になくなってしまいました。
先日、その行列を見て、ああ今ならアイスくらいいくらでも食べられるのに(経済的に)。と思うけれど、やっぱり実際には心底食べたいわけじゃないから、そこにはいたらない。
そんな今の自分がちょっと寂しいだけです。
こんな風に今やりたいことを我慢しているうちに、興味が失せてしまったり、体力的にできなくなってしまったりするのはもったいないことですね~。賞味期限。味わうことを楽しむ期限。やりたいことはやりたいと思うときにやらなければ、期限切れになってしまう。
Comment

海外永住

2015-07-18 05:21:10 | 雑感
海外に永住する人が増加傾向にあるようです。男女の割合でいえば、女性は男性の2倍の増加率だそうです。その理由は、非正規雇用が増えたこと。男性の収入が低いため結婚相手と考えられず、目を海外男性に向けるケースも多いそうです。
たしかに、私も若かったらそういう発想に至る可能性大ですね。いえ、これからだって、海外移住しようと思えばできるでしょう。
なんとなく、日本は生きづらい国です。良いところだけを見に来る旅行者にとってはいい国だと思う。

新国立競技場のデザインが白紙に戻されましたね。良かった。オリンピックはスポーツの祭典です。
世界の頂点を目指して競い合う場は、アスリートにとって最高の舞台です。最高の舞台は、選手にとって使いやすいものであること、観客にとっても不測の事態に備えて安全であることが最優先されるべきです。
デザインが目新しいことではないはず。デザインのために工事費用が莫大にかさむなんておかしいもの。このままあのデザインで工事が始められたら、なんて見栄っ張りなんだろうと思ったことでしょう。
もっと、堅実に将来を見据えてオリンピック以後も使い続けられる競技場にしてほしいものです。

そして、安保法案も。このままでいいわけがない。

日本という国が不安だ。
Comment

勉強の副産物

2015-07-15 05:24:05 | 勉強
大人になって勉強する習慣ができて良かったなと思うこと。
勉強の内容とは関係ないですが、自分の考え方のクセや集中できる時間がどのくらいかわかった、ということ。
私が集中できる時間は短いです。20~30分くらいでしょうか。すごく好きなこと、興味のある事ならもう少し長くなることもありますが、苦手なこと、興味のわかないことなら10分と持ちません。
で、ずうずうしいようですが、集中できる時間が短いのが悪い、とは思いません。集中できないからやらない!というのはダメですけどね。
すぐに飽きてしまう、この悪い癖をうまく使えば、苦手なこと・興味のわかないことが今までよりはましな状態に持っていける可能性はある。
長時間集中できない苦手なことは、細切れ時間を使って「慣れる」ことにまずは専念すればいい。慣れてくれば、いつかはわかる時が来る。
「わかった☆」と実感できれば、興味のあることに昇格して、少しずつ集中できる時間も増えていく。
切り替えって大事ですね。
仕事をしていても、「こりゃ、だらだらパソコンに向かっていても時間の無駄だわ。」と自分でわかるので、さっさと休憩に入ったり、別の仕事をすることもあります。
そういうことがわかるようになるのも経験=年の功かな(笑)。
Comment

WBSメーンキャスター小谷さん

2015-07-12 05:13:18 | テレビ
時間の使い方が変わって、以前見ていたWBS(ワールドビジネスサテライト)を見なくなりました。テレビ東京系のビジネスニュース番組です。
この番組を見始めるようになったのは、2000年頃だったと思います。私が経済に目覚めたころ。経済の動きが面白くて、いろんな視点からアプローチしてくれるこの番組が毎日楽しみでした。
でも、それ以上にメーンキャスターでいらした小谷真生子さんの存在も大きかったです。小谷さんはおカタいニュースから巷の旬な話題までうまく取り上げまとめていらっしゃいました。リポーターやコメンテーターとのやりとりも軽妙でしたし、いつも女性らしいやわらかいオーラがあって尊敬していました。
たまにWBSを見たりして、小谷さんを見かけるとなぜか安心したものです。

ところが!

先日も何気なく、WBSを見てみたところ、メーンキャスターを大江アナが務めていました。
わ~~ん!小谷さんはどうしちゃったんだろう???
大江アナは、私が以前よくWBSを見ていたころは、トレンドたまごというコーナーのレポートをしていて、女の子なイメージがありました。
その後、もやもやさまーずに出演したり、ニューヨークに転勤したりと様々な経験をされてメーンキャスターに抜擢されたんですね。

小谷さんの雰囲気を受け継ぎつつも少しずつ大江色に染まっていくことでしょう。
そんな意味でもこれからのWBSはたのしみです。

ギリシャ問題、上海ショックと経済も転換点ですから、ニュースはこまめに見ておかないと、ですしね。
Comment

書いているうちに理解できてくる

2015-07-11 05:42:40 | 勉強
読むということが字面を追うだけの作業になってしまうことが多々あります。
そんなとき、文章全てを読みながら、意味を考えながら書き写すと、理解度が増すような気がします。
書き写すとは時間のムダ、と思うのですが、私にとってはそのほうが目的を果たせるようです。

仕事でパソコン作業をしていて、エラーが出てしまいました。
ここを乗り切るためには、パソコン画面に出ている説明を読み解く必要がありました。
でも、わからない言葉もたくさん出てくるし。読んでいるだけじゃわからない。何がどうわからないのかもわからない(苦笑)。
じゃあ、書いてみよう!と開き直り、紙に書き写してみました。そうしたら、今何がエラーの原因となっていて、それをどう解消したらいいのかがわかりました。

変換するって?変換するためのツールが別途必要なのかなぁ???

そうか、これがわかれば今の状況が進展しそうだぞ。とわかり、パソコンの得意な人に教えてもらいました。
今自分は何がどうわからないのかを認識できれば、質問も的を得たものになるから、教えてもらうのも時間がかからず迷惑さも少しで済みます。
パソコンでわからないと、やってみたらそんなに難しいことではないのに、得意な人に”丸投げ”してしまう結果になることがあります。でも、それじゃいつまでもできないままです。
頼りにされるのはうれしいことだけど、なんか都合のいい人・・?ってなっちゃうのは人間関係として健全ではありません。

ともあれ、出来るようになってよかった、よかった。
今回は、あるサイトに画像をアップするやり方がわかったのですが、これができるようなって、またほかのトピックについても紹介できるぞ☆とアイデアが広がりました。
自分の仕事が広がっていくのは、ちょっとワクワクします。
Comment

2学期はどうする?2015年

2015-07-10 05:42:00 | 勉強
昨年同様、また授業のカタログが送られてきました。
どうしようかなぁ・・・
ひとつ気になるものはありますが。
試験日が日曜の最終コマ。でも、まてよ。その時間帯なら、仕事を休まずとも受験できるし。
検討してみよう!
2学期は試験を受けに行くのがタイヘンだから、欲張らないでおこう。

そして、1学期の試験勉強を始めていく時期ともなりました。いまは、こっちが大事。
Comment

ゆっくり確実に勉強していくことに決めた

2015-07-05 05:46:07 | 勉強
昨年四月から始めたロシア語。1年たったら検定試験を力試しも兼ねて受けてみようと張り切っていたのだけど。
格変化全てを1年で仕上げるのは私にとっては無理でした。最近、レッスンで先生に秋の検定試験はどうですか?と訊かれて、少し考えてみました。
やってみようという気持ち半分。イマイチ気が乗らない感じ半分。
気分が乗らない理由は、勉強したくないからじゃなくて、検定が終わった後の解放感でそれ以降の勉強がおろそかになりそうだから。です。
それと、実際のところ、級を持っていたところで「それがどうしたの?」的なものに終わることがあるあるです。自分からアピールするのもイヤらしいし。資格・検定は受験勉強しているとき、試験が終わった時が一番知識が豊富な状態であるわけで、それ以降使う場面が少ないと忘れていく一方です。
ロシア語は勉強していてとても楽しいので、ヘンな自己顕示欲に惑わされず、着々と上達させていきたい。今のところ、それだけです☆
Comment

楽しい気分になる買い物

2015-07-04 05:12:08 | 日常
巷ではバーゲンセール。普段はいかないお店にも立ち寄ってみようかな☆という気分になります。
洋服屋さんではワンピースが気になります。私はワンピースが好きなので、シーズンごと欲しいんです。最近はツーピースも豊富なので見ているだけでもほんとにたのしい。
結局、買いませんでしたけどね。
なんか、あ、いいなぁと思うことと、自分に合う1枚を選んで、買うまでの道のりがとても長く感じる・・。そして、もし買ったとして、家に持ち帰り物の数が増える・・・と考えると、やっぱりなくてもいいか^^;という気分になってしまい、そのままお店を出てしまいます。
なんか時間を無駄にした気分。でも、物に縛られないだけ良かったわ。
何も買わずに駅に向かうと、ワイン屋さんの前を通りました。こちらでもセールをやっていました。ワインを買って帰ろう♪ということで、白のリーズナブルなテーブルワインを買いました。ちょうど、ニュージーランド産ワインのヌーボーが出ていて、試飲させてもらいました。ふんわりいい香りの余韻で上機嫌になりましたよ。
今の私にとっては、物よりも、どんな風に楽しい時間を過ごすか、ってことのほうが大事なんだなぁと気づきました。ワインは飲んだらなくなっちゃうけど、楽しい時間を演出するためには必要なもの。
そのワイン屋さんでは店員さんがさりげなくそばに来てくれて、選ぶのを手伝ってくれました。メンバーズカードも作ってくれたので、また行ってみようかな。
Comment

本人限定受取郵便物

2015-07-03 05:25:26 | 雑感
先日「本人間亭受取郵便物」を郵便局で預かっているので、在宅日時をお知らせくださいと通知が入っていました。その連絡先には郵便局の電話番号と連絡可能な時間帯が明記されています。

午前8:00から午後6:30まで。

私は帰宅する時間が、普段は早くて午後6時頃。郵便局へは6時過ぎの連絡となりました。が、電話がつながらない。2回電話をかけてみましたが、2回とも呼び出し音が数回鳴った後、ツーツーツーと切れてしまうのです。
どうしてーー?
ばからしくなって連絡するのは諦めました。
本当は9:00から5:00までとか、当たり前に事務仕事をしている時間しかつながらないのじゃないのかな。たまに、そういうはめになることがあって、「偽善的な案内だなあ」と思うことがあります。
9:00から5:00までだと働いていると、なかなか連絡できないから、6:30までだととてもありがたいのに、実際そうじゃない。
なんかこういうの、一番嫌です。
最初から確実に連絡が取れる時間を案内してくれれば、こちらも何とかするのに。

この受け取りの預かり期限はまだ1週間ありますが、その郵便物を受け取って私が手続するのにそんなに日数をかけるのは不本意です。そういうことも少しは配慮してほしいですね。
郵便を届ける使命って(大げさだけど)そういうことだと思います。
Comment

個人レッスンでした

2015-07-01 05:01:37 | 勉強

ロシア語のレッスン。私たち生徒は4人ですが、そのうち2人が仕事の都合で休むことになり、あともう一人も残業で遅れてのレッスン参加となりました。
その間1時間ほど、生徒は私一人。先生は時間になるといつも通りにレッスンを始めてくださいました。前回の復習も兼ねての一問一答が当然のことながら、何度も続きます^^;
今日はどんな天気ですか?今日は何曜日ですか?昨日は何曜日ですか?昨日は何をしていましたか?日曜日は何をしていましたか?などなど。そして、前回前回習った「これはいくらですか?」と値段を尋ねる言い方。ロシア語で数字をいうとき、円やルーブリを数字の後につけますが、数字によって語尾が変化するので注意が必要。ロシア語の数字って厄介なんです。加えて、数字の言い方も発音が難しくて頭の中が軽くパニック状態。でも、1対1なので、先生もじっくりと付き合ってくださり、かなり練習になりました。
今回の新しいテーマは「どこにいましたか?」と「どこへ行きますか?」の答え方。前置格と対格の使い分けが頭の中でわかっていても、さて名詞の語尾をどのように変化させるか・・?と、これまたパニックです。諦めずに時間を見つけては何度も練習しなければ身につかないなぁ。。

遅れてきた人が加わって生徒は2人となり、残りの30分の授業は私にとってはスローペースとなり、ほっと一息。だけど、言葉を実際に使うということは、常にフル回転できていないと意思疎通できないということですからね。いつかはロシアに出かけたい私です。簡単な受け答えをきちんとできるように積み重ねていかなくては。
そう実感しました。 

Comment