陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

隣町に行ってきた

2019-10-31 20:30:09 | 日記
消費税が上がってひと月たちました。
増税に伴って値上げされたものはたくさんありますが、私にとって一番悩ましいのは交通費です。
いつも街までJRを使うのですが、これまで片道260円だったところが、一気に340円になりました~😵
大した用事もないんだったら、出かけるまでもない。あたりまえのことですけどね。

だからといってただただ閉じこもっていてもツマラナイ。
そういえば、これまではJRでひゅんっ!と街に出ていたけれど、JR路線ではない隣町まで行ってみるっていうのはどうかな??

隣町までは歩くにはちょっと距離があります。30分以上はかかるかなぁ。
でも、私は歩くのは苦にならないので、天気がいいことだし、歩いてみました。
隣町は地下鉄駅もあるし、大きなショッピングセンターや図書館もあります。

とりあえず、図書館を目指しましたが、トイレに行きたくなってしまい、ショッピングセンターに。
トイレを済ませ、店内をあれこれ見ていると、街中にある、時々お買い物をする洋服屋さんの姉妹店がありました。
こちらの方が大きくて明るい☆
街中にある方は、照明が暗くて、ちょっとごちゃごちゃしているので選びにくい感じがしていたんですよね。
品ぞろえも多めに感じました。
よさそうな服も目についてしまったけれど、「見るだけ、見るだけ😐 」と、何も買わずに出てきました。

うむ。これは新しい展開かもしれない。
いつも買っている街中のお店はポイントカードがあって、お買い物したらいくらか戻ってくるシステムになってはいるけれど、往復の交通費やお店でのお買い物のしやすさを比較すると、隣町の姉妹店で買っても変わらないではないですか!

隣町のショッピングセンターにはそのほか生活雑貨、日用品、なんでもそろっています。考え方次第では、お買い物で街に出る必要はないんです。
・・これから、ちょっと行動パターンが変わりそうです。

そんなことが頭をよぎりつつ、初志貫徹、図書館へ行きました。
隣町の図書館は初めてではありませんが、今まで大学の図書館に行っていたので、比較するとやはり蔵書の傾向がガラッと違います。
かなり庶民的な感じです。
それでも興味をひく本がありましたので、貸し出しカードを作成してもらい、2冊借りてきました。
返却は街中の地下鉄駅すぐ近くのカウンターでも可とのことで、これはありがたいです。貸し出し期間が2週間ですので、この間に街に出ることがあれば、返却してしまえます。もちろん、またこの図書館に来てもいいわけですが。
ただ、残念なことに閲覧室がいまいち充実していないように思えて、あまり頻繁に通うことにはならないかもしれません^^;

自分の住んでいる町や隣町。よく知らないことがたくさんあるなぁ。
ほんとはもっと便利に使えることがあるはず☆
時間がある今のうちにいろいろ散策してみよう♪なんて思ったのでした。

Comment

お金を介在させなくたって

2019-10-31 11:57:03 | 仕事
何をするにもお金がかかる。それは当たり前のこと。
…と思っていた。でも、そうでもないことが増えてきたようにも思う。
インターネットのおかげ。give & takeで私でも役に立てることがある^^

インターネットで外国語を無料で勉強できる。
ロシア語の作文をネイティブの人に添削してもらう。日本語の作文を私が添削してあげる。
そんなことが、ネット環境が整っていればできてしまう☆

日本語を教える勉強をしてきたのだから、その知識を錆つかせないように、とにかく今は何でもやる。
半分以上は自分のため。腹黒いボランティア精神だな~。

でも、一生懸命やる。本気でやる。
日本語学習者がどんな間違いをするのか、どうしてそういう表現をするのか。
直してあげるために一生懸命調べて考える。
解決できたら、それが私の「蓄え」になる。

有難いことです。
お金を介在させなくたって、やりたいことができるし、知りたい情報が得られるんだもの。
いい時代だなぁ☆
Comment

付箋のつけっぱなしは良くないな

2019-10-30 16:56:14 | 勉強
日曜日に試験が終わりました。
受験したのは、日本語教育能力検定。
たくさん、たくさん勉強しました。
結果が出るのはまだ先ですが、翌日アルク出版などから解答速報が発表され、自己採点しました。
感触としては・・ビミョー。。
落とすための試験なんです。平均点超えていても安心できません。
7割取ったら受かるかもという感じで、受験者はみんな8割は取ろう!と思うわけです。
8割にはちょっと届かなかった。。
1点、2点足りなくて落ちることほど悔しいものはない。
試験が終わっても、素直に解放感に浸れないのです。はぁ・・。

ため息ばかりついていても仕方ない。
片付け、片付け!!と、これまで使っていた参考書、問題集、テキスト、授業でのレジュメ、過去問・・もろもろを集めてきて、付箋を外していきました。
付箋を付けたところは、よく覚えていないところ、もう一押し頭に入れておきたいところなどのしるしです。

けっこうあちこち貼りっぱなしになっていて、はがすとき紙も一緒にはがれかけたものがあったり、はがした後、うっすらのり成分が残ってペタつくところがあったりして、付箋の長期間貼りっぱなしは良くないなぁ~と思いました。
目印で付ける付箋は100円ショップで売っている、プラスチック素材のカラフルなものなんですが、粘着力がしっかりしているので気に入っていました。でも、その分、はがすときは注意が必要なようです。
まぁ、アンダーラインを引いたり、書き込みをしたり、もうズタボロです。いいんですけどね。

本に付箋を貼る用途はさまざまですが、あんまり貼りすぎても目印になりません。
付箋を外しながら、「よくまあ、こんなに」と自分で自分に呆れました。
意気込み、だったのかな~。。




Comment

コートはまだ着たくない・・コートのお話。

2019-10-29 06:56:57 | お買い物記録
日中の最高気温が15℃を下回るようになると、帰りが遅くなる日には、そろそろコートの出番かなぁ~なんて思う。
この時期、外出するときはだいたいダウンベストを着ることが多い。袖がなくて上半身がコンパクトに見えることと、ダウンだから体の中心はあったかくできることがその理由。
ダウンベストでなければ、フエルト素材のジャケットに大判ストールを羽織るくらい。
コートは脱いだら荷物になるけど、ストールはたたんでバッグの中に入れちゃえば手がふさがらない。

今月初め、ようやく冬用のフード付きダウンを購入した。
街着的なお洒落な雰囲気ではなく、厳寒期も吹雪もしっかりとしのいでくれるような頼もしいやつだ。ここ何年もそういうコートを買いそびれていたので、これでやっと一安心。北国に住む人間としては、がっしりしたコートがなければ、お洒落なコートには手が出せないんだ。
寒くてやりきれないときにフードもない、頼りなげなコートを着ていてもちっとも素敵に見えないもの。
とにかく、これで冬支度は整った。

そのがっしりしたコートをクローゼットにしまおうと扉を開けると、スペースが…。
着なくなったコート、似合わなくなったコートがしっかり収まっている。

手放し時だ。

黒地にシルバーのボタンが印象的なコート。
これほんとに好きで、人にもよく褒められたけど、今の私にはもう似合わない。

ベージュのトレンチコート。
これももう今の生活スタイルには合わなくなってしまった。第一、色味がイマイチ似合っていないような気がしていて、いつもストールを巻いてごまかしながら着ていたのだ。誰か、似合う人に見つけてもらえますように。

と、この2着を古着屋さんに持って行って買い取ってもらった。
お値段は、黒いコートが300円。トレンチコートが500円。
ほんとはトレンチコートの方が安かったんだ。アウトレットでサイズが合うからって即決したんだもの。
でも、古着屋さんでは、そういうスタンダードな形の方が重宝なんだろうな。

そういうわけで、新しいダウンコートの居場所が確保できた。
1つ入ってきて2つ出ていく。うん、いいペース☆




Comment

今日の日記。

2019-10-28 20:50:22 | 日記
1年前のブログによると、昨年の今日はホットカーペットを出したんだそうだ。
今年は暖房器具は出してあるけれど、まだホットカーペットは出していない。

今日はとてもいい天気だった。気温も日中は17℃まで上がり、午後3時過ぎに久しぶりにジョギングしてきた。
お盆過ぎから今月の初めまで、早朝ジョギングをしていたんだけど、だんだん日の出が遅くなり、さすがに最近は暗いうちから走りに行くこともないよね…と、ジョギングから遠ざかっていた。それに、試験勉強に追われて絶対的に運動不足だった。10キロコースを走ったけれど、後半は足の筋肉がきちんと力を伝えていない感じというのか、体重をきちんと支えてくれているのか心もとない感じだった。
筋力、落ちたなぁ。。

ジムに通って筋トレマシーンでもやらないと鍛えられないかな。
行きたいような気もするけど、わざわざ着替えを持って通うのも時間とお金がもったいない気がしてね。
行き帰りの時間があれば、10キロ走ってこれちゃうもん☆
走り終わったら、自分ちで気兼ねなくお風呂に入ればいい^^
ジムに行ったら、マシーン使ったりスタジオプログラムに参加してそれなりの効果が得られるエクササイズはできる。
でも、それ以上にみんなと同じことをするとか、順番を待つとか、そういうルールを守るようなことがだんだん苦手になってきたようにも思える。
こんなことで私、大丈夫なんだろうか…。





Comment

読書週間だ

2019-10-27 05:30:58 | 
日めくりを見ると、今日(10月27日)は読書週間とありました。
今日から読書週間です。
最近、ちらほら読んでいるのは『ムーミン谷の仲間たち』。

放送大学の面接授業でテーマになっており、当初受けてみようかなぁと思って購入したのです。
ムーミンは子どものころテレビアニメでよく見ていただけで、特別思い入れがあるわけではありませんでした。
でも、こうして原作を改めて読んでみると思いがけない発見がありますね。とても興味深い。
この挿絵の場面にあたるところを昨夜読みました。
ミィの後ろに描かれている赤いドレスの女の子は「見えなくなった」ニンニ。
彼女がどうして「見えなくなった」のか。。
それはいやらしい(作中で使われていた形容詞。たぶん、ネチネチと意地悪なという意味だと思います)おばさんに嫌味を言われ続けて暮らしていたから。
それをムーミンママがおばあさんが書き残していてくれた薬の作り方のノートを見て、ニンニに効く薬を作ってやり、温かく見守ってあげるんです。
すると、だんだん足元から姿を現していくんですが・・。

これ以上書くと、ネタバレになりますね。
周りの温かい目は必要です。
今までずーっと気持ちがちぢこまった状態でいたわけですから。
でも、それだけではダメなんです。
それがきちんと描かれていました。
大人になってもムーミン好きの人が多いのは、そこに理由があるのでしょう。
わたしも好きになりました☆
Comment

秋の風景備忘録

2019-10-25 06:47:26 | 日記
ベランダから見える木々はすっかり葉が落ちて、すかすか。
たとえば、駅までの道のり、スーパーまでの歩道はまだまだ紅葉がきれいなのに。

写真は下手くそなのでわかりづらいけれど、今年は全体的に赤が印象的だ。
で、木の根元のほうに目をやると、きのこがぽこぽこ生えていてこれがまた可愛らしい☆

家の窓から見える風景ももっと目を楽しませてくれるものであったらいいのだけど。。
たくさん歩きなさい、ということかな。
Comment

頭の中を整理するために

2019-10-24 06:41:40 | 日記
ものを考えるとき、思い出すとき、きちんと順序立てて考えたい。
だから、目に見える単なるものもスッキリきれいにしておいたらいいかな、なんて単純に思うのです。

勉強して、確認問題を解く。間違ったら戻ってもう一度参考書を読む。
ずーーっと座って勉強していたら疲れてきちゃった。
気分転換にお掃除 or お片づけ。
昨日はオーブントースターをきれいにして、下に敷いていたクロスを取り換えました。
見た目もスッキリ。気分転換できて頭もスッキリ。

どこか1か所だけと決めてやればほんの10分もあればできてしまう☆


Comment

ポリ袋を持ってお買い物♪

2019-10-23 06:03:31 | 日常
天気予報によると、日中の最高気温は19℃になるという。
今日の晴れを有効に。
お買い物に行っておこう。

先日、スーパーで生鮮食品や洗剤を買った時にレジ係の方が素早く小さなポリ袋に入れてくれるお話を書きました。そのポリ袋を処分した・・と。
ふとひらめいたんです☆
使い終わったポリ袋を家に置いておくのではなく、2,3枚買い物袋に入れておけばよいと。
そうすれば、ばら売りの果物や野菜を買う時、持参したポリ袋に素早く入れることができます^^
売り場にも備え付けのポリ袋があるけれど、新しいのを開くのってちょっとした手間です。再利用のものなら、パッと開けますもんね。

ほんのささやかな再利用。これで世の中のプラスチックごみがどれだけ減るのかって話だけど、ま、とりあえず理にかなって自分もちょっとラクできるならそれでいいよね。

Comment

ないしょです・・

2019-10-22 07:00:29 | 日記
ブログをやっていることは私だけのひみつなんです。
先日、知り合いに「陶子さんがブログとかやってたら、読んで癒されるだろうなぁ」なんて言われましたけど、さてどうでしょうか。

このブログを始めたのは、誰かに聞いてほしいネガティブな自分の気持ちを自由に書きつけるためでした。
キーボードをたたいていると少しずつ少しずつ気持ちが整理できるような気がしていたのかもしれません。
実際には、キーボードをたたくほどのスピードではなく、ポチポチ押してくくらいのものでしたが。。

そのうち備忘録として傍から見てどうでもいいことを書きつけております^^;

そんな体たらくですから、知り合いに読まれたら恥ずかしいわ~。
でも、話題によってはわかる人にはわかってしまうかもしれません。
自分の気持ちに正直に、かつできるだけ身バレしないように・・。

ブログをやっていることはないしょです😉 
Comments (2)

悪くない♪

2019-10-21 15:58:58 | 日記
今日は月曜日。
明日は火曜日。でも、今年は祝日となりました。
だから、飛び石連休です。

連休じゃなくてもいい。
むしろ、ぽっかり一日休みの日ってちょっとしたご褒美のようでうれしい気分。

そうは言っても、勉強はするんですけどね。
試験が迫っているから、なにかしらしていないと落ち着かないのだ。

図書館にもいかなくちゃ。
明日天気になあれ☆



Comment

小春日和

2019-10-20 16:29:50 | 日記
風もなくいいお天気になりました。
午前中、ちょこっとお散歩してきました。
陽がさしてあたたかい。またしても雪虫が。。
ほんとはたくさん飛んでいるんですが、写真ではみえませんね。


木々も色づいています。
緑が残っている中に、紅色、黄色とカラフル。
日陰のベンチは昨夜の雨でまだ濡れていました。

秋、と思いきや
街角にはこんな風に元気なひまわりさんも^^

週間予報によると、しばらくあたたかい日が続くそうです。
Comment

ぐ~ん、とストレッチしながら

2019-10-19 06:51:41 | 日記
日常で同じ姿勢を取ることが多くて、体がちぢこまっちゃってる。
今朝はストレッチ重視のトレーニング。

昨日、久しぶりに美容室に行ってきました。雑誌が紙媒体から電子書籍に変わっていました。
メニュー画面から読みたい雑誌を選んで1ページ目からめくっていきます。
操作がイマイチわかっていないこともあるけど、1ページごと順番に進んだり、戻ったりしかできない^^;
毎月40冊ほどの雑誌をどれでも読み放題というアプリとのことですが、これは美容室など雑誌を置くところにとってはうれしいことですよね。
モノとして場所を取らないし、実物を購入したり処分したりする手間が省けます。
個人的にも、あってもいいものかなと。月々数百円で出版社を通した情報が得られるなら、安いほうだと思いました。
ただ、わたしはタブレットを持っていない。スマホ画面で見るには小さいし、パソコンを立ち上げてみるには億劫。
タブレットを購入という初期投資を考えると、やっぱり実現は遠いなぁ・・。
そもそも、雑誌を買わなくなってもう何年たつだろう。
お気に入りの雑誌がなくなって、自分でわざわざ買うことはなくなりました。今は美容室とか、カフェでパラパラと見るくらいです。
でもやっぱり、雑誌はいいです☆
新しい発見があるから。何か想起されるというか、ね。

Comment

ポリ袋を処分

2019-10-18 10:46:02 | 暮らし
スーパーマーケットで買い物をすると、お肉や魚、洗剤の詰め替えなどはレジの方が素早く透明のポリ袋に入れてくれる。
そのポリ袋が溜まりに溜まってしまった。
使うペースよりもらうペースの方が早くて、使い切れません。
もったいないけれど、半分処分しました。
半分、ってざっと14,5枚かなぁ。。数えなかったけど。

買い物袋なら、コンビニやドラッグストア、本屋さんで「要りません」って言えるけど、スーパーのレジではねぇ・・。
あんまりきっちりしすぎると、カドがたちますもんねぇ・・。

プラスチックごみがリサイクルされていると信じて、処分しました。

Comments (2)

公園で

2019-10-16 16:34:38 | 日記
少し遠くのお店に買い物に行くことがある。
歩いて、ね。
近所の公園を横切っていくんだけど、ドングリの木もたくさんあって、エゾリスなんかも住んでいる。
今日はチョロチョロっと道路に出てきて、私が歩いている気配を感じてか、灌木の中に飛び込んでいった。
灌木からひょいっと公園の草の上に出てきて、キョトキョトしていたけど、人間(私のこと)を全然怖がっていない。
このリスと同じ個体かわからないけれど、うちのマンションの敷地内でもリスが歩道を走っていったのを見たことがある。

リスみたいに小さな動物ならかわいいけど、これがヒグマならこうはいかない。
近くでかわいらしい動物が見られるのは悪くないけど、動物が動物らしく住めるエリアが狭まっている、ということなのか。
あるいは、一度でも人間から餌をもらった味が忘れられなくて住宅街まで来てしまうのか。
どんなに愛らしくても「見るだけ」。
それがお互いのためなんだろう。

Comment