陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

あおたん

2019-06-29 20:55:49 | 日記

バスタブの中でほっと一息ついた瞬間、おやおや!いつのまに。

あおたんができてるーー

左の膝小僧ちょっと上。どこにぶつけたんだか。。

もう6月も終わるというのに、今日は肌寒い一日でした。コートやウィンドブレーカーを着ている人もいました。

ヨーロッパでは40℃を超える猛暑だとか。

今年はどんな夏になるのだろう。

Comment

本日の家仕事

2019-06-28 11:47:57 | 暮らし

今日はどんより曇り空☁。

こんな日は窓ガラスをきれいにするといいってどこかで聞いたことがある。

湿気を含んで汚れが緩んでいるからなんだとか。

それに、直射日光を浴びずに済むし^^

涼しいし。

風もないし、窓をあけて桟を拭き、ベランダへ出て窓ガラスをざっときれいにした。

「ざっと」が私流。ピカピカに仕上げるのがいいに決まっているけれど、がんばりすぎると次がない(私の場合)。

だから「ざっと」を何回もやるのだ

バケツにお風呂の残り湯をくみ、スポンジに水分を含ませゆるっと汚れをとって雑巾で水分をぬぐう。

スポンジは、荷物の緩衝材として使われていたもの。

窓をきれいにしたら、ベランダの隅に「小さな住人」がいないかチェック。

「ざっと」の掃除で少しさっぱりした。

掃除は物理的にきれいになるのと同時に、ちょっと気分転換になる。

そう気づいてから、忙しい時ほどちょこっと掃除をするようにしている。

 

 

Comment

もうすぐセールです。

2019-06-28 06:45:05 | おしゃれ

今日は曇り空の一日になるか・・。

夏になっても、たいていの場合、The・夏服!という格好はできないものです。

何かいちまい上に羽織りたい。薄手のカーディガンがあると心強いです。でも、長さとかボリュームとか考えると、イマイチな感じになってしまう。。ほんと、コーディネートが難しいです。

結局、シャツブラウス1枚を袖まくり。これがちょうどいい。

授業中エアコンの風がよく当たるようなら、冷えないようにストールを肩にかけます。

ストールは1枚の四角い布だから、必要なければたたんでしまえるし、なんとでもなる。カーディガンより気軽です。

自分にとってちょうどいい夏服・・。春に決まるのかな。

もうすぐバーゲン。プレセールも始まっていますが、「これ、かわいい」で選んでしまうと後で「コーディネートが成り立たない」なんてことになってしまいそうなので、あえて近寄らないようにしよう。

私の本命は冬のコートです。今年こそ・・。

 

 

 

 

Comment

これから夏ですが…

2019-06-26 15:54:18 | お買い物記録

 

季節を先取り!がお洒落のひとつのストラテジー。

これから夏本番というこの時期にあって、なんとなくモノトーンとかキャメルカラーのような秋めいた色が気になっちゃうのはなぜ??

テレビの女性アナウンサーのお洋服もなんとなくくすみ系パステルカラー(←こんな表現あり?)。

ところで、今日は学校が終わってからちょっと開放的な気分になり、時間があったのも手伝ってドラッグストアで衝動買いしてしまいました。

プチプラコスメ、セザンヌです。

 

リップ、チーク、アイシャドウ。これで1,800円くらいです。お安いですね☆

アイシャドウはピンク×ブラウンで、リップとチークはローズ系です。

これまではオレンジ系、ブラウン系を選んでいましたが、ちょっと気分を華やかに盛ってみたくてローズ系に挑戦です。

そう、プチプラはこうやって気軽に挑戦できるところがいいです。

ときどき、YouTubeですっぴんからメイクアップまでの動画を見たりするんですが、公開している人はすごいなぁと思います。

年齢に関係なく、同性としてね。自分をどう見せたいか、どうしたら魅力的に魅せらるかってほんとによく考えていらっしゃる。メイクしていなければ野暮ったい女の子、疲れたおばさん。だけど、メイクしたらきれいなお姉さん、素敵な女性。

馬鹿にしているわけでも、揶揄しているわけでもないのです。

「女性」という生まれ持った性にあぐらをかくのではなく、自分らしさを追求して自分の魅力を引き出す努力をしているのがいい。そういう心意気、大いに賛成。

明日、新品を使ってメイクするのが楽しみ

 

 

 

Comment

くろちゃん

2019-06-23 06:48:52 | 暮らし

「くろちゃん ♪」呼びかけるとキョトン。

カラスに名前をつけています^^ 

近所のカラスもくろちゃん。北大構内のカラスも中島公園のカラスもくろちゃん。東京のカラスもくろちゃん。

どこのカラスも「くろちゃん」。

カラスはどこか人間に近い感情を持っているんじゃないかと思わせることをします。

木のうえからどんぐりを落としていたずらしたり、「こっちに来るゾ~」みたいにカァカァと3羽が合図送っていることもあります。

ゴミ捨て場で一心不乱に食事していることも^^;

とくにこの時期のカラスは子育てで神経質になっているようです。

うわっ、からすだ とひるまずに、こちらはいつも通りに堂々と歩きます。

ちょっと怖いと思っても「くろちゃん♪ こんにちは」とつぶやくだけで大丈夫☆

名前を呼びかけるってすごいこと。悪魔も名前を知られると退散するんだって!

からすは悪魔じゃないけどね 

 

 

Comment

今週末も「勉強日和」

2019-06-22 07:12:55 | 日記

今日は夏至です。一年で一番日が長い

でも、朝から雨です。

図書館の本の返却日が迫っていることですし、返しがてら勉強して来よう☆なんて昨夜までは思っていましたが。。

雷も鳴っているし、今日は家で勉強します。

外のお天気もそうですが、勉強ばかりしていると気持ちが晴れません。

昨日は実習科目がひと段落したということで、学校が終わってから仲間と飲みに行きました

と言っても、私はそのあと別件がありましたので、アルコールは飲みませんでしたけどね(ちょっと残念)。

飲む人、飲まない人いろいろですが、ひとやま超えた~!という思いはみな同じ。思い思いにおしゃべりを楽しみました。

勉強が大変だからこそ、この盛り上がり☆

本気でがんばるからこそ、思わず「地」が出てしまいます。でも、大人になってこんなに気心が知れるお付き合いができるというのもそうそうありません。

いま、いい経験しているんだな~ってしみじみ思います。

一年前は想像もしていなかったこと。来年は何をしているだろう。。 

 

 

 

Comment

ながら勉強は苦手です

2019-06-21 05:04:01 | 勉強

作業しながら放送大学の授業を聞いていました。

作業はイラストの鉛筆書きの下絵を消しゴムで消すこと。それだけなのに、内容がそれほど頭に入っていません。

わたしは猪突猛進タイプ。一つのことにしか集中できません。

ながら勉強は苦手です

Comment

お勉強する場所

2019-06-19 06:44:59 | 勉強

べんきょう、勉強♪ 

家でひとりなら、ダイニングテーブルで。夫がいるときは自室に小さなテーブルを広げて。

図書館へ出かけることも。

仲間と勉強会の時は、みんなが集まりやすい場所にある、小さな会議室をレンタル。

先日は駅構内にあるカフェスペースで打合せをしました。こういう場所は人が多いのでは・・と思いましたが、それほどでもありませんでした。タイミングかもしれません。

勉強も打合せも長時間続ければいいというものではありません。○時までと期限を決めて順序良く効率的に

 

Comment

美容室を変えました

2019-06-17 06:57:27 | おしゃれ

いつも行っている美容室の予約がなかなかとれませんでした。Hot pepper で予約を入れていますが、いつもお願いしている美容師さんはほとんどが×印で◎の日は1週間先。それも時間帯がごく限られていて私の予定と合いません。

そんなに急ぐことでもないし・・と様子見をしていましたが、そうも言っていられなくなりました。ちょうど、何気なく見ていたいつも行っている服屋さんの店長のブログを見ていると、美容室に行ってきたときの記事を発見☆美容室の名前が書いてあり、その店名を検索してみると、Hot pepper につながりました。空き状況を確認すると、ほぼいつでも◎。それはそれで不安になるものですが、そのおなじみの服屋さんの店員さんがロングヘアからバッサリとショートにされたんですよね。そうしたら、すごくお洋服の着こなしが素敵に見えるようになったんです。その店員さんはロングの時より今の方がお洒落が楽しい♪と。

私もいつかはショートにしたいと思っています。ショートヘアの得意な美容師さんと出会えるかもしれない☆と思い、予約してみました。

で、昨日行ってきました。その美容室の入っているビルがちょっとわかりづらくてひと区画ぐるっと一周してしまいました^^; 街中のビルはいつも通ってはいますが、ビル名まで気にしませんから改めてそのビル目がけて行こうとすると「あれあれっ?」ということになってしまいます。

ともあれ、ぐるっと一回りして美容室に着きました。店内の様子は美容室と言うよりはアメリカンテイスト漂うバーのようです。革張りのソファ、レンガ張りの壁、たてかけられたトランペット。。担当してくれた美容師さんは男性で、美容学校の講師もされているということでした。

最初にカット台に案内されて、鏡越しにどんなふうにしたいか、でも自分の髪質はこうだから・・ということをお話ししました。初めて行く美容室、初めてカットしてもらう美容師さんにはこの最初の会話が一番重要ですよね。いかに寄り添って聞いてくれるか、そしていかにいい提案をしてくれるか。

私の場合「良い提案」とは、今よりちょっとイメージチェンジできそうな提案。ちょっとワクワクしたいですもん。

この美容師さんはそれを叶えてくれそうでした。「横を今より少し短くして、後ろにつなげると顔周りが明るくなりますよ」ということで、全体的な長さは変えず、顔周りの雰囲気を変えるようなカットをしてもらいました。

シャンプー後、ドライヤーの使い方、ヘアアイロンのコツなども教えていただき、すごく参考になりました。

以前の美容室も良かったけれど、これからはこの美容室にしようかなぁ。。

うん、そうしよう

  

 

 

Comment

勉強日和のお天気

2019-06-16 07:11:25 | 日記

雨です。

雨の日は心が落ち着いて勉強日和です。

昨日も自室にほとんど引き籠って勉強していました。

引き籠っても、インターネットがつながれば外の世界とつながれる。いいような、悪いような。。

それよりも、勉強ばかりしていて筋肉が落ちることの方が問題。

今の勉強がひと段落したら、ジムに通います(←宣言)。

自己流・のんきにやっていても追いつかない!(焦)

*****・*****・*****・*****

昨日はどこにも行かないということで、久しぶりに肌断食してみました。

朝、ぬるま湯で顔を洗ったら(洗顔料無し)化粧水も何もつけずに一日過ごしました。夜、お風呂に入った時もぬるま湯洗顔だけにとどめ、その後何もつけませんでした。

今朝の肌の調子はTゾーンがしっとり、ほほなどはサラサラです。この時期にしては少々乾燥しているのだろうか…。

化粧品に頼らず、いまの自分のほんとの肌の状態を知っておくことは大事です。

今日は勉強仲間とグループ実習の打合せがあります。だから肌断食は昨日だけ。お化粧します☆

思うに、ファンデーションが肌を痛めるのではなく、クレンジングがメイク汚れだけでなく必要以上に角質をはがしているのだと思います。

角質がやせてしまうと、肌はきれいに見えません。

夏は化粧崩れしやすいので、各メーカーは「化粧崩れしにくい」ファンデーションをメインに売り出しています。崩れにくいとは、落ちにくいということです。だから、洗顔もしっかり→角質がはがれやすくなる、という構図になってしまいます。

日焼け止めクリームも色味はなくても膜を張ったようになって、しっかりW洗顔しないとその後の保湿が行きわたらない感じです。

紫外線対策はできていても、肌を痛める遠因になっているような気がします。

「家にいるときも紫外線対策を」と言いますが、家にいるときはサボってちょうどいいのかも

 

 

 

Comment

緑茶大好き

2019-06-10 06:37:25 | 日常

だんだん味覚が変わってきました。

チョコも好きだけど・・あんこももっと好き。

お菓子も好きだけど・・果物が食べたくなる。

毎朝コーヒーは飲みます。・・でもちょっとひとやすみ☆の熱い緑茶がいまいちばん落ち着くのです。

いっとき、あまりにも緑茶を飲まなくなってしまいました。茶筒も古びてしまったので処分してしまいました。。

最近のお茶は袋がチャック式になっているものもあり、いまのところはそれで済ませておりますが^^;

私の中の緑茶ブームが続くようであれば、茶葉用の容器を常備することも(また茶筒にするのか、あるいは違う容器にするのかということも含め)考えなくちゃね。

物を増やすことには慎重です。茶葉用の容器がわが家にやってくるのはいつのことでしょう。

Comment

ヤキモチにゃんこ

2019-06-07 06:37:36 | 勉強

日本語の授業で「日本語を話す」会話をするための教材をつくる、という課題が出ています。

日本語を学習するのは、日本語を母語としない圧倒的に成人です。具体例をあげると、留学生。

日本で勉強するためにビザをとって日本にやってきたわけですから、それなりの学力があります。でも、まだ日本を話せない。

そういういろいろな国から日本にやってきた留学生たちが20人集まっている教室で行われる授業を想定する、ということも課題の条件に入っています。

発表日が近づいており、ほぼ完成しました。あとは発表の時みんなにわかりやすく伝えられるように練習すること。なにより自分が自分の作った教材を熟知しておくこと。発表した後、みんなからの質問と先生からの質問や指摘があるのです。

先日、発表を終えた人たちはかなり参っていました。質問されること=ダメ出しされることという感覚があるようです。・・・うん。わからなくもありません。でも、それ以上に怖いのは関心が向けられないことではないでしょうか。

一生懸命考えて作ったものなのに、それに対して何の反応もなかったら…。私だったら悲しいなぁ。。

質問があるということは2つパターンがあると思うのです。ひとつは単純に説明がわからないから、もうすこし説明してくださいというもの。そしてもうひとつは、説明はよくわかったけれど、こういう場合はどうなりますか?というような、質問者が自分の感覚に引き寄せて考えた結果でてくる疑問。

二つ目の疑問要素が強い質問は手ごわいけれど、こういう質問が引き出せる発表者の教材はオリジナルのアイデアが盛り込まれていて興味深いものでした。11名の発表者がおられましたが、私は2人の発表者に対して質問しましたよ。「もっと知りたい」と思わせる素敵な教材でしたから☆

ところで、その課題やテスト勉強、その他もろもろ忙しくしていると、猫を飼っている仲間が「うちの猫に(作ったものに)おしっこかけられたー」と言うのです。たぶん、ヤキモチを焼いたのではないかと。忙しくてかまってあげられない日が続いているんですね。動物は正直です。人間だったら、「わたしと勉強とどっちが大事なのよっ!」と詰め寄られる、あのパターンですね^^;

どちらも大切です。

人間はたくさんエネルギーを持っていて、その人をとりまくいろんな環境があります。「どちらか」なんて言えないなぁ。。

「どちらも」「どれも」「ぜんぶ」大切なんです。

そして、大切なものをさらに優先順位をつけて「今なにをすべきか」と考えています。

あ~~、それにしてもやることがたくさんあって気が休まらない。あとひと月、かなぁ

 

 

Comment

通信指導完了!

2019-06-02 10:58:21 | 勉強

放送大学で今期は「新しい言語学」をとっています。

先ほどwebで通信指導を提出、完了しました。

3月に印刷教材を受け取って早速読み込みを始め、ついでに通信指導も解いていこうと頑張っていましたが、学校の授業が始まり、問4まででフェイドアウト。その後手つかず状態でした。

5月21日から通信指導受付開始、ということは手帳にメモしていましたので、ここのところず~っと気になってはいたものの、学校でのテストや発表の準備に追われ、閉め切り間近!何はともあれやってしまわねばと朝から問5以降を仕上げるべく奮闘しました。

ここ数年、面接授業しか取らなかったり、休学したりが続いていたので久しぶりの通信指導。web提出も初めてではなかったと思いますが、送信したらすぐに正誤がわかり、解説もいただけることにびっくりしました。解説の画面はプリントアウトしておきました。自習型問題もそのようにすぐ解答、解説がわかるのかな。

来月末には試験です。現在学校で勉強していることとも関連していることなので、これを機会にゆるゆると継続して知識を補充していくつもりです。

わたしよ、賢くなあれ

Comment