また頭痛が始まりそうな、というか始まったかな~という感覚です。
昨日は仕事で帰り際、忙しくなって1時間半残業。家に帰ってからは明日は休みだ~という開放感と、残業頑張ったね☆の達成感?からビールを飲んでしまった。これが原因ね。
やっぱりアルコールはよろしくない。
また頭痛が始まりそうな、というか始まったかな~という感覚です。
昨日は仕事で帰り際、忙しくなって1時間半残業。家に帰ってからは明日は休みだ~という開放感と、残業頑張ったね☆の達成感?からビールを飲んでしまった。これが原因ね。
やっぱりアルコールはよろしくない。
昨日は物を買わない日ということを書きましたが、今日はつい買ってしまうものについてです。
わたしはクラシック音楽が好きで、地元の交響楽団の定期演奏会の会員にもなっています。
最初はその定期演奏会の予習のために次回演奏される曲のCDを購入しては聴いていました。
ですので、せいぜい月に1,2枚、しかもどんな曲かわかればいいとこだわりなく購入していました。
予習して実際の演奏を聴くと、CDでは聴き取れなかった微細な音使い、指揮者の解釈の違いによるテンポや強弱の違い、楽団の個性などなど、いろんな発見があってなかなか興味深いのです。
よくクラシックは眠くなるという方がいらっしゃいますが、予習していくと眠たくなる場合じゃありません。
そんなエラソーなことを言うわたしも、予習をする前までは眠くなっておりました。
話を元にもどしますと、予習から始まってクラシックの面白さがわかってくると、今度は今回の外国人指揮者は他にどんな曲を振っているのだろう、この作曲家(例えばベートーベン)は他にどんな作品があるのだろう・・などなど。
また、定期演奏会のほかに室内楽のコンサートに出掛けたりすると、交響曲や協奏曲では味わえないアットホームな曲調が好きになり、またまた違う曲もきいてみたくなる・・といった具合です。
そんな感じなので、今ではCDの購入枚数が・・数えるのが怖いくらいです。
ダブリ買いを避けるために、もう最初からBox買いだわっ!と5枚組みなどにも手が伸びてしまうし。
人それぞれ「これには弱いのよ~」というものがありますよね。それもまたよし。でしょ?
今日はひとつも買い物をしませんでした。
お金を使わない日ってなんとなく身軽な気分になれます。
大人ですから一応毎日お財布は持って出掛ていますけれどね。
『No buy day』という言葉はインターネットを通じて知りました。
テンプレートを変えてみました。ちょっとにぎやかになりました。
最近、鳥をモチーフにしたものが好きです。
来年の手帳、といっても10月からもう使い始めていますが、それはフラミンゴの表紙。
カレンダーもインコの絵がついたもの。
もし、ペットを飼うとしたらきれいな色のセキセイインコがいいです。
年賀状を購入しました。
絵柄はパソコンでダウンロードしたものをレイアウトして使っていますが、宛名はここ数年は手書きにしました。
それまでは印刷していましたが、簡単なコメントと同様、手書きのほうが『らしさ』がより伝わるような気がして。
字を書くことは好きですしね。
今年は海外に住む友達にも年賀状を送ってみようかな。
先日、クローズアップ現代で食品ロスを減らすための動きについて放送していました。
食料品はメーカー・卸→小売店→消費者と流れていくわけですが、賞味期限を各段階で3等分して管理するという『1/3ルール』があるのです。もし12月1日が賞味期限の食料品があるとすると、メーカー・卸で保存できるのは10月1日まで。小売店で商品棚に陳列できるのは11月1まで、ということになります。ですので、各段階での期限がくれば、賞味期限以前のものも廃棄されてしまうわけです。
これはもったいない!ということで『1/3ルール』をメーカー・卸のところを1/2に広げるなどの対策が採られ始めているそうです。
スーパーでも、商品が欠品しても補充しないところや、賞味期限が10日前であっても3%引きのシールを貼って1日でも新しい商品を買うのか、少々日付の古いものを選ぶのかという選択肢をお客に提供しているところもありました。
消費者の立場としては、賞味期限内であっても同じ値段なら少しでも新しいものが欲しいですね。でも、少し引いてくれるならそちらを選ぶでしょう。
ただ、スーパーに行けばいろいろな種類の食料品が大量に売られているという現状は、何を買うか決めないで来店する消費者が全体の7割近くもいるので、売る側としてはたくさん商品を積み上げて目立たせ、手にとって買っていただきたい、ついで買いを促したいという意図もあるとのこと。
これは、考えさせられました。自分の買い物の仕方が大げさにいえば、世の中の動きを決める遠因になっているわけですからね。
これからは、何を買うのかきちんと決めて買い物に出掛けるようにしよう。
僕の背中は自分が思うより正直かい?
誰かにきかなきゃ不安になってしまうよ
(中略)
どんなときもどんなときも僕が僕らしくあるために好きなものは好きといえる気持ち抱きしめてたい・・・
ふとこのフレーズが頭に浮かんできたのでした。
ひとりひとりが自分に正直に、好きなものは好きと公言できる自由がある今の世の中がいつまでも続くことを願っています。
職場の窓から外を見ると、風でたくさんの枯葉が吹き飛ばされたり、舞い上がったりしていた。
桜吹雪という言葉はあるけれど、枯葉吹雪という言葉は・・聞いたことがない。
もうすぐ本当の吹雪の季節がやってくる。
朝始発のJRで出勤、帰りは夕方5:00を過ぎようものなら、行きも帰りも外は真っ暗です。
空には星が、月が。しいて違いをあげるとすれば、朝は東の空がうっすら明るい青になっていることくらいでしょうか。
最近は頭痛もおこらず、昨夜は久しぶりにビールを飲んでほろ酔い気分になれました。
ボジョレーヌーボーも解禁となり、楽しまれた方もいらっしゃるんでしょうね。ワインはちょっとまだ無理かなぁ。
本当は薬との飲み合わせの関係で、アルコールはよろしくないんですよね。
でも、心をほぐすという作用を期待して少しくらいなら・・と飲んでいます。
お酒好きな方との食事ならなおさらです。やっぱり楽しみは優先させないと。でも、心のどこかでは自制しながらですけどね。
先日小型のCDプレーヤーを買いました。
1台持っているのですが、リビング→脱衣所(お風呂でも聴きたいから)→寝室などと家中に持ち歩いているので、不便で。
寝室専用で欲しくてKOIZUMIのものを買いました。小さくて、壁掛け用にもなるし、デザインもシンプルでかっこいい。価格も4980円とお手ごろ。KOIZUMI家電はお財布にやさしく、機能もきっちりあわせもった優れものが多いですね。
音質は小型なだけにあまりよくありませんが、よい音はコンサートで堪能すればよいのでそこは割り切っています。
寝室専用なので電源コードを抜くことも無く、時計もしっかりあわせられて毎朝CDの音楽で目覚められます。これがまたストレス軽減になっているようです。
これからの季節、早朝は寒くて暗くて「まだ夜!もう1回寝る!!」なんて思ってしまいますが、音楽の力を借りて気持ちよく1日をはじめられます。
ビバ!CDプレーヤー!
美容室ネタ、続きます(笑)。
美容室は私にとってファッションの情報源のひとつです。
美容師さんのファッション。仕事しやすくてその人らしい個性を見せてくれますよね。そしてやっぱりヘアスタイル。ナチュラルな感じだけど決まってる。
それから雑誌。ファッション雑誌を買わなくなって久しく、どんな着まわしがあるのか、あわせる小物は?など見所満載です。
わたし、雑誌の化粧品やアクセサリーの広告も見るのが好きです。このアイメイクはどうやっているのかな?って想像してみたり。その広告の構図や配色を眺めたり。
思いっきり雑誌の世界に浸ってしまって、それこそ美容師さんとの会話も途絶えがち。。
ほんとわたしはそういうところ不器用です。友達と食事に行っても話すことがたくさんあっていつまでたっても食べ物が口の中に入れられない。見かねた友達が「とりあえず、食べよっか(笑)」って言ってくれて。
これだけ美容室はいいところなのに予約するまでの道のりが長い。困ったことです。
美容室に行くときの服装で心がけていること。
まずは、自分のお気に入りのコーディネートで。わたしの嗜好をわかってもらえるように。
ただ、これからの季節はハイネック、タートルなどを着ることが増えますよね。
そういう服だと、シャンプーのとき美容師さんも仕事しづらいですよね、きっと。
だからなるべく首周りの開いた服を着ていくようにしています。
前記事でもお話したように、わたしはお久しぶりのお客です。
なぜ美容室がとくにお久しぶりになってしまうかというと、ロングだし、仕事上結んでいるので少しくらい伸びても違和感がないから。
そして実は美容室でのおしゃべりが苦手ということもあるんです。
美容師さんはわたしの生活スタイルとか好みを知って、わたしに似合うスタイリングしやすい髪型にカットしようとするために、あれこれ話をしてくれると思うのです。
でも、どうも距離感がつかめないというか、たまにしか行かない美容室であんまり自分のことを話すのは苦手です。
それと、どんな風にカットされていくのか見ているのが好きなので、自分から何を話そうかあまり考えられないという不器用さもあります。
シャンプーしてもらうのは好きですよ~。ほんとに気持ちいいですね。それと、マッサージ。肩こり・首こりがひどいんです。
ああ、本気で予約すること考えないと、このまま年越ししてしまいそう。。
店員さんの記憶力がいいのか、いつの間にか「常連客」になっていることってありませんか?
私の場合はドライフルーツ屋さん。
毎朝ヨーグルトに入れて食べているので、月に1度くらいの割合で買いに行っていたと思います。
ところが、ここしばらく行きたいと思いながらも行けなくて。それにお米や牛乳なんかと違って、切らしてもどうしても困るものでもないし。無いなら無くても・・って感じでした。
そういう類のアイテムがふたつ、みっつ・・と増えていき、ようやくドライフルーツをはじめ、あれやこれやと買い物してきました。
そこで、ドライフルーツ屋さんの店員さんに言われたのが「お久しぶりですね」だったわけです。
そう考えると、いちばんご無沙汰しているのは美容室です。行きたいんだけど、時間がつくれない。単にズボラなだけだねー。
インフルエンザの予防接種も行かなくちゃいけないし。
あと10日もすれば師走に突入。今年もあと少しですね。
今日はとりとめなく、最後はせわしなく終わります。それでは。。。
昨日ピンクの100円ライターの忘れ物がありました。
「多分、取りに来ないと思うけど・・」と念のため保管していました。
そしたら、そのライターが夢に出てきて。
取りに戻ってこられたのはロシア人女性。
今自分が持っている別の100円ライターを見せて「このライターは特別なんです。ほら」って
取り扱い注意の小さなシールをめくると、そこにはなにやらロシア文字?アラビア文字?のような読めない文字で
『神はみておられる』みたいなことが書いてありました。
それで私、「お客様のおっしゃっているのはこれですか?」とピンクのライターを見せて・・・
というところでまた別の夢が始まって。
ほんと、夢は記憶のたな卸しですね。
今日、仕事に行って夢の話する暇あるかな(笑)