昨日、イスラム女子についての記事を載せました。その後自分でも「イスラム女子」でググって見ましたら、NHKのおはよう日本で3月24日に取り上げられていたんですね。その時のイスラム女子という表現についていろいろ意見が出されていました。
(ちなみに私が観たのは、4月27日のNHKBS1で朝7:00から放送のキャッチ世界のトップニュースです)
ほぼ批判的。私も同感です。
○○女子って、なんかまとめてひとくくりにしてる感じが嫌です。女子に限らず、イクメンとかイクジイとかいろいろありますね。
分かり易さでしょうか。
そうそう!昔は○○族、っていう言い方もありましたね。ながら族とか。「オレ達ひょうきん族」「独身貴族」。
個性が大事、男女平等・・そうは言ってもやっぱりひとくくりにされる感じが妙に窮屈に感じます。
異文化に興味をもって、施設を見学するとかその地域の料理が食べられるレストランに行く、ということをしてみたいという人は広い世の中一人や二人ではないでしょう。それなりにまとまった人数になれば○○女子とひとくくり、というのは安易すぎるなぁ。
そして、せっかくの「芽」が単なる流行りとしてしかとらえられなくなってしまいそうな。
個人個人としては、結婚や出産、仕事や家庭の事情などで続けられなくなったとしても、イスラム女子のような、異文化を理解することは大事なことと思うので、続いていってほしいと願っています。
(ちなみに私が観たのは、4月27日のNHKBS1で朝7:00から放送のキャッチ世界のトップニュースです)
ほぼ批判的。私も同感です。
○○女子って、なんかまとめてひとくくりにしてる感じが嫌です。女子に限らず、イクメンとかイクジイとかいろいろありますね。
分かり易さでしょうか。
そうそう!昔は○○族、っていう言い方もありましたね。ながら族とか。「オレ達ひょうきん族」「独身貴族」。
個性が大事、男女平等・・そうは言ってもやっぱりひとくくりにされる感じが妙に窮屈に感じます。
異文化に興味をもって、施設を見学するとかその地域の料理が食べられるレストランに行く、ということをしてみたいという人は広い世の中一人や二人ではないでしょう。それなりにまとまった人数になれば○○女子とひとくくり、というのは安易すぎるなぁ。
そして、せっかくの「芽」が単なる流行りとしてしかとらえられなくなってしまいそうな。
個人個人としては、結婚や出産、仕事や家庭の事情などで続けられなくなったとしても、イスラム女子のような、異文化を理解することは大事なことと思うので、続いていってほしいと願っています。