Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

夫婦円満の秘訣?~☆

2013-01-26 | 日記

付けっぱなしだったテレビから、夫からみた夫婦円満の秘訣は

相手はよく見て 悪いところは見ない

自分の意見は言わず

相手の言うことに逆らわない!

見ざる、言わざる、逆らわない 恐妻術だ・・・と

これまでは、お洒落な下着を身につけるとか、時にはデートに誘うとか

ロマンチックなのが多かったのに

見ざる 言わざる 逆らわず?

なんとも端的過ぎて驚いた。

発言したのは 誰よりも自己主張と自己顕示欲が強いと思われる


芸能人!今でも スターといわれている 錦野旦さん?(にしきのあきら)

ネットで、ちょうと調べてみたら



「 ツキを呼ぶスター 恐妻のススメ!―お金も仕事も引き寄せた! 」

なあ~んて本も出していた(笑) 実生活から会得したのようです。



ブログ友達のイジーさんの、若い頃の派手な夫婦喧嘩の記事

見たばかりだったので


余計、耳が捉えたようだ!こういうのをカクテルパーティ効果というと

最近、この方 の ところで知った。

流れる水のように、逆らうことなく考える 逆説幸福論。

毎回、へえ~ほお~なるほど・・・と感心しきり



話は戻って 私達夫婦は、派手な喧嘩をしたことがない。

新婚時代は、内に込め不機嫌に黙ってしまうNeko★に

「黙っていられては分からないので、言葉にしてください。」

と旦那が言うので、上手く言えないながら言葉にする。

すると なぜそんなことをいうのか?

と言わんばかりに 哀しいそうな目で私を見るので

いつもカラ回りというか、そんなことに腹を立てる私が悪いのか?と

自己嫌悪になってしまい また言わなくなる。

それが~このところ厚かましくなったというか?

腹の中の言葉が漏れるというか?ああ~~母に似てきた?と感じながら

ぼそぼそっと言ってしまう。

癇に障ること?

ど~でもいいような つまらないことなんですよね~

(食卓の)椅子に脱いだ洋服を掛けること?....
洗濯?また着るの?汚れるよ。

高速道路を運転中に、助手席で競馬新聞をガザガザめくる音?

最近は、旦那様が運転してくれるので、なくなりましたが(笑)

あの音は異常に大きく響きました。......
イライラ

私が嫌いな匂いの食品を、居間でしかも寝る前に食べること?

....
ご飯食べたでしょう?足りなかったの?なぜそれ?臭~い!太るよ。

主に 音 匂い 

生理的にダメなことって、その時の精神状態で

大きく違うので、旦那にしてみれば 訳がわからない。

25年一緒にいても、まだまだですね。

所詮、男と女は 水と油なのでしょう。努力と忍耐がものをいう?


最後に はなこころさんから

二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆったり
光を浴びているほうがいい
健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい



Thank you

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする