ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)
鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました
おにぎりあたためますか
2012年08月14日
|
Weblog
今日ホテルに泊まった理由はコレ!
「おにぎりあたためますか」が観れるから
毎週火曜が放送日で8/14が正にそれ!
キャンプ場じゃ観れないもんね~。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
変わらない味
2012年08月14日
|
Weblog
札幌に来たならラーメン食わないと。
ド定番のラーメン横丁・・・。
相変わらず不味ッ
ここに来るのは4回目であらかたの店に入ったけど当たりなし。
不味けりゃ食うなってのは正論だが、
今回は変化があったんじゃねぇかと気になるとこでもあるのだ。
はじめてラーメン横丁に行ったのが13年前くらいで、
不味くても作り続けてれば多少なり進化があってもよさそうだが全くない。
ある意味、変わらない味を貫く姿勢はすごいと思う。
北海道の友達にもあそこは観光客しか行かないからと教えてもらったけど、
いいの!オレは観光客だから。
ここの不味いラーメン食って札幌を感じるのがいいの。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
札幌
2012年08月14日
|
Weblog
日が短くなってきたな~。
6時半頃に札幌に到着~
去年も泊まった「ルートイン札幌白石」。
ここをキャンプ地とする
今日だけは泊まること決めてたんでね。
キャンプ生活するとベッドや布団のありがたみを痛感する。
日常生活の普通にあるものすべてに感謝したくなる。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鰊番屋
2012年08月14日
|
Weblog
留萌の「道の駅 おびら鰊番屋」の横にある鰊番屋。
明治から大正にかけて盛んだったニシン漁の番屋だった重要文化財。
中にはニシン漁で使った道具とかなんかがいっぱい展示してあります。
ニシン漁てぇとカズノコが目的かと思ったら、肥料を作ることだったとは!
ここで200人くらいが寝泊まりしてたそう。
海の色が変わるくらいニシンがいたってんだから、今じゃ考えられんよな。
乱獲は自分たちの首締めるだけでなく、
生態系にも影響を及ぼすんで絶対やっちゃいけないこと
建物だけが歴史の影を残してます。。。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
オロロンライン
2012年08月14日
|
Weblog
利尻富士を眺めながらオロロンラインをのんびり走ります。
北海道には直線道路がたくさんあるけど、ここが一番好きだな
北海道ですれ違うライダーはみんな挨拶交わします
行き先わからんけど、
お互い荷物積んで同じ道走ってるという共通点に仲間意識を感じる
登山での挨拶と一緒だね。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
Z尽し
2012年08月14日
|
Weblog
稚内駅から近くのノシャップ岬。
遠くに利尻富士が見える。
駐車中のバイクがZ1、KZ1000MK2、RZという昭和のZ尽し
ああ~やっぱ旧車はいいな~。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
稚内駅
2012年08月14日
|
Weblog
宗谷岬の次は日本最北端の駅「稚内駅」
昔はここまで線路があったんだね。
駅の中から外まで伸びてくという。
こんなの造りの駅、初めて見たわ
駅の近くにはギリシャ風の巨大堤防がありました。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
宗谷岬
2012年08月14日
|
Weblog
日本最北端の宗谷岬に到着
このとんがり帽子の右がオホーツク海で左が日本海
探検家 間宮林蔵の像も立ってる。
近くのお土産屋さんで宗谷岬到達記念の証明書が手に入ります
せっかくなんで同じアングルで。
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
最北端のGS
2012年08月14日
|
Weblog
宗谷岬に続く道路はすごくキレイ。
このえぐれてるのは周氷河地形といって、
地中の水分が凍結や融解を繰り返すことでできたもんなんだって。
宗谷岬手前の安田石油店で給油すると、日本最北端のGSで給油した記念品がもらえます
これは記念に絶対に給油するべき!
手作りの貝殻のキーホルダーがイイ味出してる
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
バカっ晴れ!
2012年08月14日
|
Weblog
今日が今回のツーリングの最長距離になります
今日はどこもバカっ晴れですよ
オホーツク海がまぶしいっ
ポチッ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2012年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
混乱する自転車の手信号
EXPO'75 海洋博のグッズ
パオのボンネットのロッドホルダーの修理
今日のカワセミとダイサギ
今日のカワセミ
>> もっと見る
最新コメント
高岡/
イヤな日焼け
あ/
イヤな日焼け
高岡/
パオにトヨタ車用のPCVバルブを流用する
clean/
パオにトヨタ車用のPCVバルブを流用する
タバタ/
パオのヒーターコアの交換完了
高岡/
パオのヒーターコアの交換完了
タバタ/
パオのヒーターコアの交換完了
高岡/
今日は沖縄の慰霊の日
沖縄塗装工業/
今日は沖縄の慰霊の日
高岡/
パオにC230ローレル用のサイドブレーキノブを流用する(完成)
ブックマーク
新松戸交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院
東日本大震災で失ってしまった鴨川市にあった鍼灸南風堂は、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました。イオンフードスタイル新松戸店より徒歩5分。日曜日・祝日も診療しています。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
院長の高岡剛志(タカオカタケシ)です。東日本大震災で失ってしまった鴨川市にあった鍼灸南風堂は、平成27年6月に松戸市の新松戸でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
Weblog
(4166)
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について