幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

老婆心に答えるとき 失礼なヤツと思われる3つの英語

2017-08-13 | 世界

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18034540T20C17A6000000?channel=DF180320167077&n_cid=LMNST008

I'm concerned that it might cause a fire. 「火事が起こるのではないかと心配です」。お客様が知らせてくれました。さあ、どう答えましょう?

▲Don't worry about it.
正しい訳:心配しなくても大丈夫です。
影の意味:心配しすぎです。

 上から目線の言い方に感じられますので、部下に言うならOKですが、お客様となると別の話になります。

It's no big deal.
正しい訳:大きな問題ではないと思います。
影の意味:どうでもいいことです。

 心配は人によって受け止め方は様々です。あなたにとって大した問題でなくてもある人にとっては大きな懸念となります。「どうでもいいことです(ご心配なく)」ではなくTell me more. 「もう少し詳しく話してください」「お話をお聞きします」と言ってみましょう。

▲It's nothing to worry about.
正しい訳:心配しなくてもいいと思います。
影の意味:心配するようなことではありません。

 nothing to worry about …「心配するようなことではない」は「心配なんかしなくていい」という、やや乱暴なニュアンスがあります。You don't need to worry. なら、同じ意味合いでも許容範囲にあります。

これなら「影の意味」はない!

◎Let me check to see if that's ever happened before.
 過去に同じことが起きているかどうかちょっと調べてみます。

 こちらが気づいて報告したときに、頭から無視されればよい気持ちはしません。「過去に同じことがあったか調べてみましょう」の言葉は相手がきちんと自分の言葉を受け入れてくれたことを意味します。

* see if …:~どうか確認する

◎Let me show you why that's not a risk.
 これが危険ではないことをご説明させてください。

 明らかに何の危険もない場合は、相手にきちんと説明することであなたの誠意が見えます。

◎I understand your concern, but it was designed to avoid that.
 ご懸念は分かりますが、これは、そのような危険を避けるように設計されています。

 「そんな心配はないんですよ。そのように設計されているんですから」があなたの一番言いたいことかもしれません。でもその前にI understand your concern. のひと言でずっとイメージが変わります。

あなたが知らない本当の使い方―― concern

I'm concerned about the effect on my health. 健康に与える影響に懸念があります。

*concern about back pain なら「腰痛に対する心配、懸念」

We made this change out of concern for our employees. 我々の従業員に対する気遣いからこの変更をいたしました。

out of concern for:~に対する気遣いから

There's an additional concern I have about the quality. 品質にはさらなる懸念があります。

*additional concern:さらなる懸念、心配

It seems that delivery delays are a common concern. 納期の遅延は共通の関心事のようです。

* delivery delays:配送の遅延、納期の遅延

* common concern:共通の関心事、懸念

To get support, you need to generate concern about this problem. 支援を得るためには、この問題に関する懸念を生む必要があります。

* generate concern:懸念を生む、引き起こす

ABC is expanding their production, and that's a cause for concern. ABC社は生産量を拡大しつつありますが、それが懸念の原因になっています。

*cause for concern:心配の原因、種

Today we'd like to discuss your concern about shipping stability. 今日は、出荷の安定性について皆様の懸念について話し合いたいと思います。

*discuss a concern:懸念、心配事について話し合う

* shipping stability:出荷の安定性

My only concern is that we won't have enough time to meet the deadline. ただひとつの気がかりは締め切りに間に合うための十分な時間がないということです。

* My only concern is that … :私のただひとつの気がかりは that 以下のことである。「基本的には満足している、あるいは順調にいっている」などの文を置いてから、懸念や不安を表すこの文が来るのが一般的です。

The poor material supply is a serious source of concern. 十分でない資材供給は深刻な悩みの種となっています。

* source of concern:悩みの種

* poor material supply:十分でない資材供給、不足の材料供給

I'm deeply concerned for the future of this company. この会社の将来を深く憂慮しています。

*be deeply concerned for …:とても心配している、深く憂慮している

Concerning the location, we haven't made a final decision yet. 場所に関しては、まだ最終決定をしていません。

*concernは「関係している、関わる」などの動詞としての意味があります。そこからconcerningは「~に関して」になります。「懸念」「気がかり」を表すconcern 以外にも「不安」「心配」を表すフレーズがあります。

● worryを使って「会社の将来を心配している」と言ってみましょう。

・ I worry about the future of our company.

 常日頃、心配していることを表します。

・I'm worried about the future of our company.

 今、心配している状態を表します。

● be anxious about も「不安」「心配」を表します。

・I'm anxious about the future of our company.

 強く不安な気持ちを持っており、worryよりも不安の思いが強い場合に使います。

 「懸念」「心配」「不安」などニュアンスによって英語表現も使い分けられれば、自分の気持ちがよりストレートに相手に伝わることになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェールオイル・ガスが、復活?

2017-08-13 | 日本問題

ツイートから

シェールオイル・ガスが、復活?

http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/3b73e64aed581561a4b6825b4b9cf77e

大阪ガス、損失290億円計した? シェールガス掘削が期待はずれ だが、損失は政府が負担!! 東京ガスも損失、損失額は、5,000億円以上ですが誰も報じません!! ⇒国民の血税だけど秘密だそうだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Can't you…?は危険! 相手が絶対怒り出す3つの英語

2017-08-13 | 世界

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18772290S7A710C1000000?channel=DF180320167077&n_cid=LMNST008

▲Can't you do it any quicker?
正しい訳:もっと早くできませんか?
影の意味:もっと早くできないの?

 Can't you…? 「~できないんですか?」と否定で聞くのは相手にとって心地のよいものではありません。表の意味にも影の意味にも大差はなく、相手をバカにしているように聞こえてしまいます。

▲You have to do it now.
正しい訳:今やらなければなりません。
影の意味:今やるっきゃないでしょう。

 相手にプレッシャーをかけるための言葉に聞こえてしまいます。

▲I want it done right away.
正しい訳:すぐにやってほしいんですけど。
影の意味:今すぐやりなさい。

 私の気持ちwant が一番先、これは命令。上から目線のひと言です。

これなら「影の意味」はない!

If you could do it kind of quickly, that would be great.
 もし、少し早くやっていただければ、とてもありがたいんですけど。

 kind of …は「ある程度、もう少し」のように表現(この場合はquickly)を和らげる働きがあります。またこのように仮定法を使うことで、丁寧な表現となります。「あなた」という言葉を使わずに自分の気持ちを表していることもポイントです。

◎I'm afraid I need to ask you to do it as soon as possible.
 申し訳ありませんが、すぐにやっていただけるようにお願いしなければならないんです。

 I need to … で「~する必要がある」ことを相手に伝えています。それなら仕方がないということになりますが、I'm afraidのひと言は忘れないようにしましょう。

◎If you could somehow do it right away…
 もし、何とかすぐにやっていただけたら…

 「ありがたいのですが、助かるのですが」というひと言を言わなくても、相手には伝わるでしょう。…の中にあなたの言いづらい気持ちが込められています。控え目な表現です。

あなたが知らない本当の使い方――quick

We need to take quick action to make sure this problem doesn't get worse. この問題をさらに悪化させないために迅速な行動をとる必要があります。

*take quick action: 迅速な行動をとる

A good leader needs to be able to make quick decisions under pressure. よきリーダーには、プレッシャーにありながらも、素早い決断が下せる必要があります。

*make quick decisions: 素早い決定を下す

Do you want to get a quick drink after work tonight? 仕事の後、軽く一杯どうですか?

*get a quick drink: 軽く一杯飲む

Let's do a quick fix now, and then deal with this problem later when we have more time. 今はその場しのぎの解決策でいきましょう。時間があるときにこの問題を解決しましょう。

*quick fix: その場しのぎの解決法(策)、手っ取り早い解決策

I've never done this kind of work before, but I'm a quick learner. この手の仕事はやったことはありませんけど、私は飲み込みが早いです。

* quick learner: 素早い学習者、すなわち、「飲み込みが早いひと、物覚えの良い人」

George is quick to get angry, so be careful with him. ジョージはすぐにカッとなるから、気をつけてください。

*be quick to get angry: すぐにカッとなる

Linda is just starting, but I think she'll catch on quick. リンダは始めたばかりですが、彼女は飲み込みが早いと思います。

*catch on quick: 察しがよい、飲み込みが早い

If you want to make a quick buck, don't invest in the stock market. もし、手っ取り早くお金を稼ぎたいなら、株式市場に投資しないでください。

*make a quick buck: 手っ取り早く金を稼ぐ、あぶく銭を稼ぐ

 日本語にも「早い」と「速い」があるように、英語でもそこはきちんと使い分ける必要があります。

 He gets up early every morning. 「彼は毎朝早く起きます」。この場合のearlyは「副詞」ですが、The early bird catches the worm.「早起き鳥は虫を捕らえる」すなわち「早起きは三文の得」の場合は形容詞です。この「はやさ」は時間的な「早さ」を表しています。

 He can run fast. 「彼は速く走ることができます」。この場合のfast は「副詞」ですが、He's a fast runner.「彼は速いランナーです」なら、「形容詞」です。これは「速度の速さ」を表しています。

 quickはa quick learner 「物覚えの良い人」のように、「ある行動や動作が素早い」ことを表しています。rapidは例えばrapid change 「急激な変化」rapid current 「急激な流れ」のように変化や流れの速度などが、急激であることを示しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食道がんや胃がん 手術で「切らない」選択肢も検討すべし

2017-08-13 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170811-00000011-pseven-life&pos=3

 とくに「受けてはいけない手術」となる可能性が高いのはどこか。

◆前立腺がん・喉頭がん

 千葉県がんセンター研究所がん予防センターの公表している「全がん協生存率調査」によれば、初期の前立腺がんや喉頭がんでは手術の有無による5年生存率の差がほとんど見られない。

 前立腺がんステージIでは手術ありが4.8%だけ上回るが、ステージIIではどちらも100%で同率。喉頭がんのステージIは3.4%差、ステージIIでは逆に「手術なし」が0.9%上回っている。『不要なクスリ 無用な手術』の著者で、医師・ジャーナリストの富家孝氏は、そのデータを踏まえてこう指摘する。

「前立腺がんの手術は排尿障害や勃起障害を起こしてしまう可能性もある。転移がなければほとんどの場合は進行が遅く、70歳以上はもちろん60代後半なら切除しなくていいという意見は医学界でも多い。QOL(生活の質)を重視するなら、放射線治療や抗がん剤、ホルモン療法などを検討すべきです」

 甲状腺がんも他のがんに比べ進行が遅く「高齢者なら寿命が先に来る場合も多い」(同前)という。

 手術ありの生存率と手術なしの生存率を比較して、「手術あり」が上回るがんであっても、手術以外の選択肢を考慮すべき場合もある。

◆食道がん

 臨床データなどでは放射線治療の成績が手術と遜色なく、「切らない」選択肢が積極的に検討される部位だ。消化器外科の手術経験が豊富な北野國空医師がいう。

「食道は喉と胃の間の約25cmの長さを繋ぐ大きな管であるため、胸を開く外科手術は負担が大きい。術後は深い呼吸ができなくなり、肺炎の発症に繋がりかねない。高齢者にはデメリットが目立つ手術です」

◆胃がん

 胃がんでは「現在では4割が腹腔鏡手術」(前出・富家氏)という。

「腹腔鏡手術は患部近くに数か所の穴を開け、そこからスコープや器具を挿入する。患者の体への負担が少ないですが、手術の難度が高いため、医師の技術によってリスクが大きく変わってしまう。

 最近は『ESD』(内視鏡的粘膜下層剥離術)という最新手術法も、受けられる病院は限られているものの、普及しつつある。内視鏡の先端から小さな電気メスで患部をはぎ取るもので、従来の内視鏡では切除できなかった大きな腫瘍も切除できる。

 このような低リスクの手術を提示せず、切除手術を勧めてくる病院は要注意です。高齢者が切除手術をすれば、たとえ成功しても胃ろうをすることになり、残りの人生のQOLを著しく下げる。結果、体力が落ち合併症で死亡するケースまであります」(同前)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒り心頭! それでも日本人が避けるべき5つの英語

2017-08-13 | 世界

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO09499080U6A111C1000000?channel=DF180320167077&n_cid=LMNST008

 怒りに任せたということは、冷静さを欠いている、客観的に状況を見ることができないというあなたの弱さや欠陥を表面に出すことになってしまいます。特にビジネスでは避ける方がよいでしょう。

 

× God damn it!
正しい訳:神様がこれを罰します。

 「ちくしょう!」の意味。日本で考えるよりも、アメリカなどでは生活の中に深く宗教が根付いています。熱心なクリスチャンであれば、私たちが想像できないほどの嫌悪感と不快感を抱くはずです。そのあたりはきちんと意識しましょう。

× Fuck you!
正しい訳:ちくしょう!

 結局、「テメエは大嫌い、死んでしまえ!」ということ。映画などでは若い人が気楽に使うフレーズでもあります。しかし、fuckは褒められた言葉ではありません。使わないに越したことはありません。

× Go to hell!
正しい訳:地獄に行け!

 地獄へ行けば二度と会えません。もう二度と会いたくないとの最後通告。絶交にもつながることば。

× You asshole!
正しい訳:ばか野郎!

 you = asshole これほどの侮辱はありません。

× You son of a bitch!
正しい訳:このやろう!

「影の意味」にご注意。一見問題なさそうな英語ですが…。

◎I'm not too happy with your performance.
正しい訳: あなたの実績には少し不満があります。
影の訳:あなたの業績にはかなり不満があります。

  not too happy は、回りくどいと感じるでしょうが、be not too happy with や be not very happy with は「あまり嬉しくない/あまり満足していない」というよりも「とても不満」のニュアンスが強い場合が多いことを知っておきましょう。

◎I'm trying my best to be patient.
正しい訳:我慢しようとしています。
影の訳: 我慢しようとしているが、無理かも。

 我慢するためにベストを尽くしている、すなわち控えめな「私は怒っています」という意思表示。

◎Are you serious? / Serious?
正しい訳:マジ?
影の訳: そんなことをしておいて、怒られないですむと思っている?

 日本語の「マジ?」と同じく、様々なシチュエーションで使えますが、怒っている場合のニュアンスがこちら。

◎I think you owe me an apology.
正しい訳: 謝って欲しいと思います。
影の訳: 謝まるのが当然とわかっていないですかね?

 この場合の I think...は自信がない場合のニュアンスではありません。「まさか気づいてないなんてことはないでしょうね。それくらいは分かっていますよね」というちょっと嫌味を含んだフレーズです。

 I owe you an apology.であれば「あなたに謝らなくちゃね」の意味。

◎Do you know what you have done?
正しい訳:自分がやったことを知りませんかん?
影の訳:もし、バカではなければ、すごくひどいことをしたというのが分かるはずですよね。

 Don't you know…? は「その当たり前のことも理解できない?」の含み。反語的に「自分の馬鹿さ加減が分かっていないでしょう」の意味になります。

あなたが知らない本当の使い方――怒りの度合いを表現で変えるには

 「怒りたい、でも言えない。でもやっぱり怒りたい」。

 人との付き合いで「怒りを表すこと」は大きな意味を持っています。ビジネスであればなおさらのこと。例えば、同僚がミスをしてしまった、そんなとき、あなたの怒りのレベルに合わせてフレーズを選べるようになりたいものです。

 I wish you hadn't done that. (あなたは)そんなことしなきゃよかったのにね。

 このフレーズには相手を責める気持ちよりも「困ったなあ」という当惑の気持ちがあります。

 I think you need to take responsibility. あなたが責任をとらなくちゃね。

 このフレーズには「責任」の所在を明らかにし、相手が責任を取る必要性を言っています。

 You really did it. やっちゃったんだ。

 「ああ、やっちゃったんだ」には特に相手を責めて感情的になっているというニュアンスはありません。落ち着いて客観的に状況について述べているイメージです。

 You really blew it. どじっちゃったんだ。

 これも「ああ、やっちゃったね」という意味になります。

 This is all your fault. これはあなたの責任です。

 こう言われたらちょっと落ち込むかもしれません。「責任はあなたにあるのよ」という冷静な言葉で、冷たさを感じます。

 You're going to pay for this.  自分でどうにかしなさいよ。

 「これに対しては自分で償いなさいよ」の意味。冷たく突き放しているニュアンスがあり、冷静ではない気持ちが見え隠れしています。

 I'm never going to forget this. 絶対、これだけは忘れないからね。

 怒りが抑えられないと同時にひどく恨みがましいニュアンスがあります。かなり感情的になっていることが分かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品表示を見直し、原産地表示を全ての加工食品で義務化へ!輸入または国産の例外も

2017-08-13 | 食品の安全、料理

すべての加工食品の原産地表示義務化を答申
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170810/k10011095771000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001


s_ice_screenshot_20170812-144229.jpeg
s_ice_screenshot_20170812-144246.jpeg
s_ice_screenshot_20170812-144308.jpeg
s_ice_screenshot_20170812-144313.jpeg
加工食品に使われる原材料の「原産地」については、現在は一部の品目しか表示が義務づけられていませんが、国の消費者委員会は、すべての加工食品に対象を広げるとする答申をまとめ、今月末にも食品表示が見直されることになりました。

原産国が3つ以上あるパターンは例外扱いになる見通しで、「輸入」や「輸入または国産」という表示も認められることになると報じられていました。

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/qlRmkQ4Czfk" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/4r-GN4YFvtE" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/A0TH3FigJ5o" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA機が緊急着陸!急旋回して羽田空港へ、機内では酸素マスクも!「乗務員の声が震えていた」

2017-08-13 | 徒然なるままに


「CAの声が震えていた」 全日空機が与圧系統の不具合で緊急着陸 けが人なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00010003-bfj-soci

8月12日、羽田空港発伊丹空港行きの全日空37便が午後6時に離陸後、羽田空港に引き返し、緊急着陸するトラブルがあった。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】

ツイイートから

ANA37便に乗ったけど、途中で急降下、急旋回して羽田に戻ってきた。初めて酸素マスク出てきた…。

いくら偶然でもこれは不気味
同じ時間帯に同じ行き先の飛行機が同じ場所で緊急事態
無事羽田に引き返したらしいが酸素マスク降りてきたらしい
一枚目 - ANA37
二枚目 - JAL123

羽田空港18:00発大阪伊丹空港行きの便 離陸後暫くして油圧機の故障により羽田空港に帰還しました。酸素マスクが降りてくるような事態でした。

酸素マスクの指示も途中で解除されましたし、幸い搭乗率が高くなかったので、CAのチェックもスムーズで、機内がパニックになることはありませんでした。
心の中はパニックでしたけど。
コミケの戦利品機内に残すの嫌だなとか思ったり。
こんな感じです。情報提供終わり

これは貴重なリポート。生々しいな…
8/12 ANA37便羽田→伊丹 機体不具合で酸素マスクが下りて緊急引き返し - 陸マイラーのぼやき  http://www.okamilernoboyaki.com/entry/2017/08/12/185612

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。