東京の、 駅近くには大抵、富士そばがある。
立ち食い?
入ってみた。初めて。 立ち食いではなく、丸い椅子。
海老天そば。 そば湯は飲み放題だし、 いいんじゃない~~~~。
次!
新橋の鯛焼き。 行列して、手に入れる。
サラリーマンが次々食べていく。私もひとつ。サラリーマンと話ながら食べる。
次!
銀座。 昔ながらの交絢社ビル。
誰かスターが いるのか、カメラや記者。ひとだかり。
知らない奥様とあれこれ喋りながら待つが、中々出てこない。
私、待つの、やめます~~~と、歩きだす。
本日は裏道をジグザグに歩く。
楽しい~~~~。
日本橋まで歩きましょ。
「奈良岡朋子さんの色紙を軸に掛けました」
by 亭主
まぁ、 亭主の好きな赤烏帽子ではなく、 奈良岡サン!
多分、
亭主の好きな女優は
☆吉永小百合
☆奈良岡朋子
☆若尾文子
う~~~ん、あと、誰かなあ。 亭主の部屋には大原麗子も、貼ってある。
奈良岡さんの色紙~~~ 多分、私が買って亭主に贈ったのかな。
お座敷の軸をパチリ、と。
サリバン先生をなさった折に、初めて舞台拝見。40年くらい前。福岡。
あとはかなり観ているかなあ。
今夜、舞台初日 拝見します、八月の鯨。
by 亭主
まぁ、 亭主の好きな赤烏帽子ではなく、 奈良岡サン!
多分、
亭主の好きな女優は
☆吉永小百合
☆奈良岡朋子
☆若尾文子
う~~~ん、あと、誰かなあ。 亭主の部屋には大原麗子も、貼ってある。
奈良岡さんの色紙~~~ 多分、私が買って亭主に贈ったのかな。
お座敷の軸をパチリ、と。
サリバン先生をなさった折に、初めて舞台拝見。40年くらい前。福岡。
あとはかなり観ているかなあ。
今夜、舞台初日 拝見します、八月の鯨。
「肉たくさん食べて、牛一頭お腹の中にいます。」
昨夜、長女から届いた、帰りますメール!
まぁ、子牛産まれるって~~~農家のお手伝いに行ったのかと、思ったわ。
丸の内・新丸ビルのレストランで 「おごられ飯!」って。
羨ましっ! 雰囲気が良いということなので、私もランチに行ってみます。
昨夜、長女から届いた、帰りますメール!
まぁ、子牛産まれるって~~~農家のお手伝いに行ったのかと、思ったわ。
丸の内・新丸ビルのレストランで 「おごられ飯!」って。
羨ましっ! 雰囲気が良いということなので、私もランチに行ってみます。