michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

初笑い

2014年01月07日 18時21分20秒 | Weblog


目黒区ホールでの落語会。
円楽

昇太

たい平。


笑点でお馴染みの顔ぶれだが 一人40分の持ち時間でテレビとは違う表情で 「噺」を語る。

昨年9月に3800円チケットを売り、すぐ完売と。

人気の高さを思う。
私も 周りのヒトもよく笑った~~~~。
会場では笑点グッズも

よく売れていた。 手ぬぐいや 菓子。 メンバーの顔入り。 やはり テレビでは、 云えないことを話の枕にして、笑いをGet。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時の~~

2014年01月07日 09時19分08秒 | Weblog

大晦日、「ベートーベンを語る」 鼎談を90分聞いたが、その鼎談は 「音楽の友」3月号に掲載と。

その日の弦楽四重奏曲を一緒に聴いた、(席は離れ)友人から昨日ベートーベン絵葉書届く。


うぅ~~~私はまだのほほんと正月気分だが、もう本日 七草で 松の内もおしまい。



左のパチリは スペイン旅から戻った方のミヤゲ。
丸の内に東京店があるが、これは本場での購入って。

のんびりしているのは私だけ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日・富士見に行ったのは

2014年01月07日 09時00分27秒 | Weblog

銭湯絵師・中島さんとの室井対談に触れてのこと。

銭湯の富士山は昔は三保の松原越しだったような憶えがあるが 先頃はそうとは限らない、らしい。


それにしても、室井滋対談の面白いコト!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする