goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

遊戯坐(ゆげざ)像

2014年01月18日 17時55分06秒 | Weblog


午後、
松岡美術館のギャラリー・トークに参加。
1時間。


理想郷 を 英訳するとユートピアになるが、西洋と東洋では
理想郷の思い方が違う~~~と、いう話から始まった。
今日は、古代中国のいのりのかたち、を 話します、と。
3500年前の壺。まだ字もない。次第に甲骨文字。

左のパチリは小さな金銅仏。

唐時代。

この座り方は遊戯坐。



松岡美術館、充実しており、私は伊東深水描く日本画の絵葉書購入。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選挙スタート

2014年01月18日 17時09分20秒 | Weblog

ポスター掲示板が設置された。



都知事選挙には50億かかるとか。

夕刊紙の 大見出しには 「財界は 小泉純一郎潰し」と。

原発再稼動しない と、財界は困るワケだ。
本日、上野駅出口で 脱原発 の 署名集めをしていた、が、 私の見た範囲では誰も署名せず。
寒いから字を書くのもつらいから、ともいえるが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムンク生誕150 年、って。

2014年01月18日 12時22分15秒 | Weblog

ムンク と いう方も理解しがたい。

女性の周りに描いたのは 「精子と胎児」って。

左は自画像。


ただ、

オスロ美術館に 展示してあった20点くらいの油彩画を観ると、日本で好まれる ムンクの印象とは違うものだった。

20年くらい前、今は無くなった池袋のデパートでムンク展覧会があり、ヒトを集めた。 あれ以来、ムンクは親しい存在になったような。


だが、ほんとのこの方は ???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムンク版画展覧会

2014年01月18日 12時02分28秒 | Weblog



上野・西洋美術館の所蔵作品を展示。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歪んだ忌日」

2014年01月18日 11時12分19秒 | Weblog
西村 賢太 著


う~~~~~ん。

私小説作家の前頭葉は いったいどうなっているのか~~と、西村作品を読むつど思うが、それでも、順番待ちで半年待って、読む、と いうのは 芥川賞作家の筆力??!


一気に読んでしまった。

私は西村氏の講演まできいてしまった。一昨年。

やはりうまいのかなあ

でも~~~~と、思う。

もうあとは 云うまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする