michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

きゃ~~~

2015年12月19日 23時24分34秒 | Weblog
ケイタイのボタンを
間違えて押し~~~

大切な「カット」が
消えてしまったぁ。

(涙)(涙)(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小泉今日子書評集」

2015年12月19日 20時28分46秒 | Weblog
読売新聞・読書頁に書いた、書評107冊!

(10年間)。

今や50になったかどうかという、キョンキョンの書評を読み、この本読んでみた~~~い、と、思った本が何冊もある。


女優でありながら書評まで本になるって、素晴らしい~~~~~。

今も読書委員は継続中??読売新聞は人生相談欄が面白く、そこだけピックしているが("⌒∇⌒")
今度は日曜日の書評も注意します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事上手の亭主殿(*^O^*)

2015年12月19日 16時08分15秒 | Weblog

夫よりのメール受。

「玄関の鍵穴を掃除したので
鍵の差し込みがスムーズになったよ」と。

鍵が上手く取り出せずに いやだなあ~~~~と、感じていた。

鍵屋さんにみてもらうといいわね、鍵穴の掃除が要るわね、と、言いおいて、私は何もせず(*^O^*)に東京に戻った。

結局、夫は自分で鍵穴掃除をした。


夫は 益々、女房は留守が良い!と、感じているだろう。

「カバ」だか「バカ」だかの 良い鍵を取り付けたのは私だが~~~~。


パチリ!は 隕石に依る美しい池(オマーン)、こういう池にわが身を吸い込まれそうになる程、私は何の役にも立たなくなっております。とほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏浄土

2015年12月19日 12時59分16秒 | Weblog


東京国立博物館。

シアターで伊能忠敬の日本図、平成館で伊能地図に触れる。
福岡(筑前)をパチリ!

博物館に入ると1日遊べるが
まぁ、中々それも許されない。
さて、次は友人の書展覧会場へ、拝見に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野日和

2015年12月19日 10時28分43秒 | Weblog

藤森照信 (建築家)
山口 晃(絵師)

探検!「東京国立博物館」

さあ~~~~私も大好きな上野へ 参りましょ。
この本、読み応えあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真忘れ。

2015年12月19日 06時54分15秒 | Weblog

堀文子本。

「慣れない

群れない

頼らない」

この信条で生きるのは タイヘン。

いつもと違う道を行く~~~~~それだけで 脳はざわざわする。

群れない。
これも~~~。群れに居ると
取り敢えず安心感はある、迷子にならない安心感。 だが、みんなしてつまんない道を歩むことにも。
頼らない。
頼ると楽チン。 お金は夫に頼り
旅行は添乗員に頼り ランチは友人に頼り~~~~~~~私は自立出来てない!("⌒∇⌒")
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする