goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ふうっと

2018年04月14日 20時08分15秒 | Weblog

2時~~。筑波大学准教授・宮崎和夫先生。

スペイン系ハプスブルク家の宮廷・その史的概論


熱弁を奮って下さった、が、 今、此処に書こうとすると うまく書けない。情けない。 宮廷の成り立ちの話 。
ベラスケスが宮廷画家として成功
廷臣として粉骨砕身するわけだが
パトロンとクライアントの関係は~~~~。


雨を呼ぶような天気の下、西洋美術館の庭であらためて
ロダン彫刻を見上げる。

あ~~~~福岡の友人達と北九州美術館のロダン展覧会へ行ったなあ

と。 ロダンの愛人カミュのことなど思い 帰路へ。

ベラスケス展覧会 7点も西洋美術館で見られるって
やはり素晴らしい~~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会へ

2018年04月14日 13時47分13秒 | Weblog

西洋美術館。プラド・ベラスケス。

2時~~
の、聴講券を12時に並び 受。 受けられない時もある。

東京は並ぶことが多い。😄人口が多いこともあるが
勉強好きが多いような~~~~

130 人の会場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草笛人気!

2018年04月14日 10時37分13秒 | Weblog

本日初日の映画「ばあちゃんロード」 に 出向くと~~~~
えぇぇ

満員御礼で入れず!

本日 、上映後
草笛光子さんの舞台挨拶があるので
(私もそうだが) 皆さん早くから駆けつけた~~~~と、いうわけ。

カメラマンがたくさん。

草笛さんの元気姿を拝見したい~~~~と、誰もが思うのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛すぎる、の!

2018年04月14日 10時13分11秒 | Weblog

火垂るの墓

どうして 止めたのか?!

今朝ラインで 次女からクレーム。

あまりといえばあまりにツラい。

アウシュビッツ関連ものは見るが

なんか 日本の幼い子供は~~~~つらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする