
囀り(さえずり)で 目が覚める。
4時半。
今まで何をしていたか~~と いうと昨日ゲットした箱根地図をひろげながら
思い出に浸っていた。
73年も!生きているもんだから
箱根も
多分40回位はでかけている。
亡き両親とも 何回か。
娘時代は仙石原スケート場(天然リンク) (いつから無くなった?) あっ、新婚旅行は強羅温泉😄😄(夫は忘れているだろう) 記念植樹をしたが~~~~。 今の家族5人で40年前に 国民宿舎に泊まったことも。(みんな、覚えてないだろうなあ😄)
成川美術館
ポーラ美術館
彫刻の森美術館
ラリック美術館
ガラスの森美術館
岡田美術館
湿生花園
いつかいつか登ろうと思っていた金時山には遂に登らず仕舞いだ。
考えてみたら
さすがの私も! 箱根独り旅はしていない。
よって
あまり思い出さない~~~~ようにしていることもなきにしもあらず😄😄。
地図のない旅ともいうが
地図が机上にあると 確かな「過去」が浮かび上がってくる。
ヒトに話すことは不用なので 私が過去おぼろ~~~~と、なった時点で
なかったことになる。有り難いことだ。
書き遺すなんてことは「プロ作家」に任せ
素人は 時の過ぎ行くままに なにもかも 忘却の彼方に葬ろう~~~~。(かっこいい)
さて、カレー沢さんの本を読み上げて後に 起きましょ。