goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

プレバト・俳句・②

2020年01月30日 19時42分34秒 | Weblog

名人・梅沢富美男

春近し鳩居堂2階句帳買ふ


特待生・森口瑶子
道草は砂町銀座おでん食ふ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレバト・俳句 ①

2020年01月30日 19時33分53秒 | Weblog


1位・高田万由子
寒晴の雑沓モーツアルト溶けゆく

2位・ すみれ
ママの手を離し冒険冬の空


3位・山本未来
ルブタンの赤 冬晴のホコテン

4位・市川猿之助
祖父を真似仕立てる背広 柳の芽

5位・小園凌央
母と来て銀座の雪の時計かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でも街を歩けば

2020年01月30日 17時36分11秒 | Weblog


やはり
買い物してしまう。😄😄

若者の街・自由ヶ丘は
魅力いっぱい

賑わいの声も 違う~~😄

久しぶりにエステ へも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく~~気が滅入るので。

2020年01月30日 15時03分07秒 | Weblog
気分転換を図ろう~~と、 自由ヶ丘へ。

銀座だと 個人旅の隣国の人々が居るし~~等と。

新型肺炎うつ 。 おっそろしい~~と 思う気持ちに圧される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うつくしが丘の不幸の家」 ①

2020年01月30日 10時28分54秒 | Weblog
町田そのこ 著

5つの家族の話で構成される 、身につまされる😄😄話。
まだ 2話しか読み上げてないのだが~~

著者は39歳、つまり若い眼差しでしっかり家族のややこしさをとらえている。

「帰る家ある幸不幸」という 俳句のフレーズを知ったのは 30年も昔なのだが
縄文時代より以前からヒトは家族で暮らしている。つまり ヒトが発生した時から「家族」は あるのだ。
なんと悩ましいことだろう。

生まれる国も 、親も選べない~~なんて不条理とは思うが。
その枠の中で生きている現実。


私達にできることは新型肺炎に罹患せず生き抜くことなのだが

それだけを考えていてはまずい。

めげないで現実と向き合うこと~~だろうか。

新井賞・新井えみかさん推奨本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型肺炎 は??

2020年01月30日 09時55分21秒 | Weblog


武漢 が発生源といわれる、新型コロナウイルスによる肺炎。

昨日
武漢在住の日本人200人あまりを乗せた飛行機が羽田に戻ってみえた。
今日も 200人あまりの方が戻る。

あっという間に世界を席巻してしまったウィルス。

私達は何を注意したらいいのか??

アルコール消毒➡➡手洗い➡➡マスク

と、いうことが どこのニュースでも いわれる。


マイ夫に
その注意点を伝えると~~
武漢には 三峡下りの折りに 立ち寄ったので
思い出話に刷り変わってしまった。
夫は旅先の見聞をしっかり記憶している(びっくりする)


なんとなく 新型肺炎に罹患しないだろう~~と思っている私達。

多分そんなことではなく
ウィルスは怖いのだ~~。
国会審議でも(中継)当然 話題に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日・(木)

2020年01月30日 08時19分08秒 | Weblog


おしん
嫁・みちこは 戻ってきた。
これからは新しい嫁・姑にならないと~~ と
おしんも覚悟を決める。

舞台は昭和31年正月と、なった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする