michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

塩の宮殿

2020年10月19日 22時15分57秒 | Weblog
美術展のカタログをめくりながら
テレ朝・Q さま 三時間を 聞いていた。

宇治原軍
カズレーザ軍
伊沢軍

て、結局 伊沢率いる東大クイズノックが圧倒的勝利をおさめるのだが~~。

あらっ
世界遺産問題で 武陵源と
塩の宮殿が うつされた~~。
ポーランドの 此処へは
行ったが ほんとに 凄い宮殿でエレベーターで地下 5階(?) に おり る。
塩は世界中あるが
此処は確かに すごっ。

男性二人でツアーに参加していた方が
両手にスーパーマーケット、ビニール袋いっぱいの塩をためていた。

そんなにたくさん どうなさるのですか?と 伺うと小分けにして土産に配るんです! と。


え~~ 塩もらっても
嬉しいかしら?と
思ったが (もちろん) 黙っていた。

その お二人のことを思い出した。

塩の宮殿。 ポーランド。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕餉・ 新しい電器

2020年10月19日 19時40分23秒 | Weblog
夕方
地域券で
リビングと座敷の 電器をとりかえることを依頼。。

脚立持参でみえ、あっというまに
取り外し 新しくとりつける。

おくればせながら😄やっと わが家もLDEに。

世の中より10年遅いかな😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 増えた、からす瓜

2020年10月19日 15時26分03秒 | Weblog
アケビを探しに出ていた夫は
アケビは 木のてっぺんに存在し とれなかった、と。

代わりに

からす瓜を~~みやげに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いのち」 ・寂聴著。読了

2020年10月19日 15時15分56秒 | Weblog
寂聴尼は
この連載小説のおしまいに (既に95歳になり、私は長生きなど望んでいないのに) と 記しているが
確かその後も 書く姿勢を崩さず 本は出ている。

エネルギーが 素晴らしい。そして
その記憶力❗

河野多惠子さんと大庭みな子さんとの交流にしても
他のヒトも 出てくるし

それらを 小説に組み立て綴る。

文化勲章受賞者。

河野多惠子さん・89歳 没。
大庭みな子さん・77歳没。


読み応えが あった。 が、 ここまで 明け透けに書かれてしまうのは
書かれる側としては
(私なら) 遠慮したい。😄

身の周りに 書くひとがいないのは 僥倖といえる。😄。 作家の眼こわい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得な地域商品券

2020年10月19日 12時29分33秒 | Weblog
わが家の近くにも 商店街がある。

大きなスーパーマーケットが 4軒、5軒あり
ついつい そちらで買い物してしまうのだが~~

政府の Go to 商店会に適用されているか 分からないが
5000円で 6000円分の商品券を受ける。

のんびり 出掛けたら 残り少なだったが 買えた😄。 昨年も あった、と。

早速~~

帰り道
浜木綿(はまゆう) が。
夏の花だが 10月の 今ごろに。 生き生きしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の夢

2020年10月19日 10時27分22秒 | Weblog
昨夜 真夜中まで寂聴・92歳で 執筆した 「いのち」 を 読んでいた。

あと少し 残っている。

作家・河野多惠子
作家・大庭みな子
との 交流などが あからさまに 綴られている。

もちろん ご自身のことも いつも あからさまである。
すると~~

寝付いた私の夢に
故人である、 河野多惠子氏と大庭みな子氏 と、思われる 女性が現れて

「ねぇ~~どう思った??あそこまで書くぅ~~??」 と 不満顔で 私に語りかけてくるではないか~~。


私は 当たり前だが お二人の作家を 写真でしか 知らない。

しかも
私は滅多に夢をみない。
年に1度くらい 見るかなあ~~と、いう程度。

その 夢枕に 立つなんて~~ね。やはり 寂聴氏の筆に不満を感じているに違いない。😄😄

夢は多分 1分位で終わり 目が覚めたが またすぐ ぐっすり眠った様子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉・ コロナ太り😄

2020年10月19日 10時04分08秒 | Weblog
もちろん

自分で分かっていたことだが😄
コロナ自粛生活により (自堕落な性格😄) 体力低下と体重増加を もたらした。

夫は自制心のあるヒトで
コロナであろうと なかろうと スリム維持。
18歳のときの体重をキープ。
エライと いうか 私からみるとフシギ😄。

と、云うわけで
今朝から 少しづつ体重落とそう。少しづつ、ね。😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日・ (月)

2020年10月19日 08時34分30秒 | Weblog

エール🎵

終戦の 後には 人々の心が当然だが すさんでいる。
裕一は 依頼があっても作曲が出来なくなっていた。心ない人たちの 妬みも受ける。

豊橋では 家が焼かれ、稼業を支えていた、職人・岩城を 喪う。

音の姉の夫は軍人職を失い 屑拾い を職に。不満。
誰もが 惑いながら必死に生きていたのだ~~ と、
私は 自分の3歳位の記憶をたぐりよせる。

朝ドラでは 重すぎ~~とは 思わない。
が、
見ていてしんどいことは確か。
裕一は あの、緑の丘の赤い屋根~~🎵 を もうすぐ作曲するってわかっているから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする