michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ハナマルのゲスト宮沢りえちゃん

2007年10月24日 09時40分53秒 | Weblog
相変わらず 綺麗なりえちゃんですが

りえちゃんって こんなに語彙が豊かだったのか……と 感心!
素晴らしい大人に 当然ですが なっていました!

「父と暮らせば」の あの 辺りから急成長した女優さん になりましたが 今度の映画 「オリオン座からの招待」も
良さそうに思いました。
りえママもお元気な由。なによりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜に思ふ

2007年10月23日 22時27分28秒 | Weblog
美しい月。
うさぎも よく見える!

守屋前防衛事務次官へ退職金自主返納を求める声が出てきた。

返納しないだろうなぁ(笑) そんなにきちんとした人ならば過剰な接待ゴルフは受けていない筈。

上級公務員の退職金 は今 どの位、受けるのだろうか(笑)5000~ 6000 かな?
7000位あるのかな。

さて どうなりますか。

しっかり返納する様に 国民が声挙げることが大切。税金ですから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわし雲の下筑紫路を散歩

2007年10月23日 17時49分48秒 | Weblog
午後は 息子家族四人とドライブ。

太宰府政庁跡 は いつの季節も よい遊びの場。
おいかけっこをしたり ちびちゃん二人 と 遊ぶ。

大人と話すより 楽しいもん。(笑)

帰り 都府楼前駅に着いた時は お兄ちゃんは 汗かいて眠ってしまいました。
二歳の弟R君。
写真撮りましょう と話すと K(兄)は こんな時に眠って だめねぇ と 返事したので 驚いた!(笑)

毎月逢うが あうたんび、子供たちの成長に驚かされる。

本日 一段と雲が高く澄んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うだけでは駄目だと思う

2007年10月23日 12時00分14秒 | Weblog
あっと言う間に……とは よく言うが……
私の 乳癌手術から一年経過。
先月は 無事一周年を 祝う会を するとかしないとか…… 娘達が メール交換していたが…… なんだか…… 一年のその日が過ぎても 決まらないまんま………(笑)そのうち 京都に集まろう……いいわよ……。ややあって 京都の宿はどこもイッパイ。(笑) ………………… 来月に入ったら 結婚記念日だわ ★ちゃんの誕生日だし…………………。
乳癌なんて とっくの昔に忘れられている! (笑)
michi忌 なんて 言ったの誰だったかな?
ヒマ人している私だけが あらあらあら と思っている次第。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘ではなかった、姑の言葉!

2007年10月23日 11時34分23秒 | Weblog
夫の母は たまに逢う嫁の私に向かって 毎日あなたたちの無事を祈っているのよ と話していた!
有り難うございます とお礼を言いつつも 社交辞令だろう と 軽く考えていた。(笑)

しかし 自分が姑の立場と なり 子供たちがそれぞれ独立している今、「無事是貴人」。 平穏を毎日祈る……のは本心だと やっとわかった。(笑)

今日の午後は 息子家族と逢う。別に離散家族ではないので(笑)いつでも会えるのだがが こちらが想う程には 向こうは思わないわけで…… ええ娘たちも 同じ(笑)。
私と両親など もっとクールで 逢っても別にぃ、と笑い合っている。

ポーランドで買った 塗り絵持参。 おみやげのチョコは 私がいつのまにか食べちゃった!

デパ地下で 高級パンや高級惣菜を 買っていく。
自分は清く貧しく暮らしているのに……困ったもんだ! (笑)


今夜は「後の月」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は夕暮れと納言ちゃん

2007年10月22日 17時36分17秒 | Weblog
夕方5時半 晴れの日ですのに 本は読めない薄暗さ!

つるべ落とし。


昔……と いっても10年くらい前……

だんまりの夫の背 釣瓶落としかな

という俳句を発表。
様々な評が寄せられ困惑した!(笑)
作品は作者のもとから飛び立つと同時に ひとり歩きをします。

お~~寒いさむい(笑)

今夜は里芋の味噌汁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀の香り

2007年10月22日 17時18分24秒 | Weblog
住宅街を歩いていると いい香に包まれることが このところ多い。

うちからバス停まで ほんの少しだが 香る。

中国の桂林。桂は金木犀をさす 街の至る所 この香に包まれます。 という話をしてくれた人を思い出す。

地図を開き そんなこと考えていると メール受。「明日から マニラに☆さんと 行ってきます」

へぇ マニラねぇ~ と地図でマニラを見る。
へぇ~~ 少し変人とは思っていたが(笑) 北京も上海もパリも行ってないのに マニラに行くなんてねぇ~~。まっ 御本人の自由だが。

…… また メール音。 「訂正! マカオでした!」

間違うかなぁマニラとマカオ! (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務次官にまで上り詰めたのに

2007年10月22日 11時58分30秒 | Weblog
朝御飯はたいてい、 みのもんた番組を見ながら戴く。
声出して笑ってしまった!
前 守屋武昌防衛事務次官。 商社の接待ゴルフのおりの 名前。

奥様は「松本明子」。と書き 守屋氏は あれれ 佐野野なんとか 忘れたが ややこしい名前。

ちゃんと本名で書いたらいいのに。(笑)
小池大臣とバトルするから守屋氏は日本中に顔が売れ、 ゴルフもばれる。

本当に呆れ困った人!証人喚問で どのように 言い逃れするか しっかりみます!

しかし 晩節を汚さず と いう年代の我等 60代!
エリート街道まっしぐら、 あと一歩で悠々自適暮らし だったのに……。

女房殿も
偽名での接待ゴルフなど受けずに 危ない橋を亭主に渡らせないようにしないと。ね。

なんか笑い事ではないのに 笑い話になってしまいました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアサポート????

2007年10月22日 11時10分16秒 | Weblog
朝刊。医療。波多江伸子の楽しい患者ライフ という連載を読んだ。

この方は 「モルヒネはシャーベットに」 などという作品で知られる、終末医療テーマの作家。

ピアサポート とは仲間の支援をいう。 と。

初めて知った言葉でした!ピアって そんな意味なの?と辞書を引くが 広辞苑にも英英辞書にも出てこない……

チケットのPIAは 多分略語だろうし(笑)
まあ いいや言葉は…… 。 自分の病気を公にするのは やぶさかではないが…… 中々難しい点もある。

私自身は 多くの方のアドバイスに励まされました。しかし自分の体験を語ることは blogで語る程度。それで充分!

結局 ひとりひとり病気のありようが違う。

それは 病気に限らないことだが。
自分の状態を肯定して生きるより他 ありません。


写真は門扉に飾った烏瓜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は抜こうかな……と……

2007年10月21日 19時41分13秒 | Weblog
珍しく お昼のフルコースに招かれ ホテルに出向いた。
あまり 私にこんな機会はない。(笑)
周りの方は 私にまで名刺を下さるが 私は 名刺なんて縁なく生きている。

ひたすら リップサービスに努める。(笑) まあ お若くお見受けしますのに、素晴らしい肩書をお持ちで…… はい。 いくらでも 口から言葉は出てきます!(笑)

料理は一級品。さすが☆ホテル!

夕食は抜かないと
と 思ったが そろそろ お腹すいた。

おなかがすぐすく 自分 が嫌になる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする