michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ランチは吉兆上質でした!

2007年10月19日 16時31分23秒 | Weblog
久しぶりの吉兆でしたが 満足のいく お味でした。
昼のことゆえ おひとりで入っていられる女性が何人もいらした ということ!

私が
ご一緒したのはマイblogに時々コメント下さる「こい唄つづり」さん。

能楽堂で いちど おめにかかっています。
お話するのは初めて。 待ち合わせの指定は デパートのGUCCI前!

blogは日々の生活が綴られてしまいますので なんか いいような悪いような…… お食事しながら 話題が切れないのは 不思議ですね。

その 後 場所を代え まだ 話続けている二人でした。

楽しかった!
慕情♪ また 歌って下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奥様は社長」太田光代著

2007年10月19日 11時13分34秒 | Weblog
いまどき 才能を活かし合う夫婦の お話かな

爆笑の 太田光の 妻であり社長である 光代さんのお話。

笑いながら読んでしまいました!

日本は こんな風に変わるのね……と。


旧態依然としている私の世代は それはそれで楽に生きていけるのですが。

才能を出し合う場合 才能なかったらタイヘン(笑)
今朝から急に寒くなりました! 帽子を代えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パタゴニアはブランドの名前?

2007年10月18日 20時49分26秒 | Weblog
パタゴニアは南米大陸の突端にあり 氷に閉ざされた魅力たっぷりの地域で近年人気が高い。普通一月二月だけ ツアーがある。到着までが大変!
先日の旅ツアーの皆様は、ここにも大方の人が出向いておいられ驚かされた。 私はまだ出掛けていません(笑)。
娘にその話しをすると……
パタゴニアってアウトドアファッションのブランドよ!!
地名なの? まあファッション?と 双方驚いた!
今朝の新聞広告。
バタゴニアの福岡店19日、オープン。

風のパタゴニアに早く立ちたいものだ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタリックブルーの福岡タワーは

2007年10月18日 19時39分45秒 | Weblog
福岡タワー今月は 乳癌撲滅運動のピンク色に 夜変身!

その近くで働いている夫に ピンクタワーみてきてね…… と 頼んでましたが……
やっと 今日 「今見た」とメール着!
きょうは~~もう 18日!(笑)

私が行けば? いいえ おっそろしい昨今の日本、夜道に注意!

福岡はゴミ出し、夜間ですが それも 日没直後に出し 戸締まりキッチリ。

こんな日本に誰がした!

福岡タワーは 七夕とクリスマス と あとなんかあるかな? そんな週に変身。でも 乳癌撲滅に力を発揮してくれるなんて…… 撲滅運動 の方々に感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白耳義」の読みはベルギー

2007年10月18日 17時03分52秒 | Weblog
やっと本日 昼に図書館で探しました!
よかった! どなたかに教わるのでなく 自分でさがすことができて……
宛字外来語辞典 に 載っていました!!

正岡子規の時代は かなも振らずに こんな字を使っていたのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空は澄み~♪

2007年10月18日 11時29分50秒 | Weblog
清水九兵衛 作品 向波容 1996年。

バックは福岡タワー!その向こうには海が広がっている。

朝8 30に病院に入り すぐマンモグラフィ検査。異常なし。
主治医と五分話す為に2時間近く 待つ!

「少女 アンネの足跡」シュナーベル著 偕成社を一冊読みあげた。(笑)


そういえば
真っ赤な作品をここに設置する時に 私 みに来ました! 作者の清水氏がいらして 作品の話しを喜んでしてくれました。 何しろ そこにいたのは 清水氏と 私と私の友人。あとは工事の作業員。

私 清水氏のお顔を 雑誌で見て 覚えておりました。
きよみず先生ではございませんか と申し上げた折りの 嬉しそうな笑顔。 あちらこちらに設置されている 作品のことに触れると 益々喜ばれ……

秋空のもと ふっと思い出した、故人の話。

さて この周辺、今週末はラジオ祭で賑わいます。 よその県からも大勢の人々がみえます

天気もよさそう!
清水氏の作品も
しっかり見て下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の誕生日

2007年10月17日 22時38分01秒 | Weblog
父すこし
呆けはじめたり
きぬかつぎ Michi
認知症1 の父です。
介護保険制度の御蔭で自宅で 自由に 散策読書など 暮らしを楽しんでおりますが
私は ある程度の年齢になったら ほうけた方がいいんじゃないか と思っています。
本人 都合よく 使い分けているようです!
なんら具合悪くない母も まっテキトーに聞こえないふりしたり…… 二人で仲良く暮らしています!
高齢者はしたたか者!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳癌患者二年生になります(笑)

2007年10月17日 22時13分00秒 | Weblog
月日の経つは速いです!
乳癌手術から1年経過、明日からは2年生。 (笑)
ご心配して戴いた方には心より御礼申し上げます。

私の老いと手術が重なり体力低下に至ったことは 事実で、かなり辛い日々となりました。
しかし 泣いたり喚いたりは一度もありません。
威張ることも 反省する……なんてことも無し!
患者同士で語り合う……なんてことも ないです。
ないない尽くしで乳房だけは温存されています。

毎日 ホルモン剤を1錠飲むのですが よく飲み忘れてしまいます(笑) あと四年飲むそうです。

再発の可能性もゼロではありません。

しかし
その時はその時。落ち着いて 最良の方法を選択しましょう。
この世は魑魅魍魎!
癌ていどで 騒ぎ立てははた迷惑!とまで自分に言い聞かせております。 はい。
でも……無事に一年過ごせ ほっとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシムJapan4 ー1でエジプトに

2007年10月17日 21時30分45秒 | Weblog
勝ちました!

サッカーボール いつから 白青に代わったのかなぁ~~~ 私の目の錯覚?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡西糸島ドライブに

2007年10月17日 17時38分33秒 | Weblog
澄んだ空に誘われ 糸島半島へ ドライブ。

せいだか泡立ち草がすすきと交じり 美しい色を表している。

山を越え青い海が見えてくると 思わず歓声!
最初に高台のマイ墓に立ち寄り 確認。
墓が消えてないか 確かめる。(笑)
事務所にも寄り昨今の墓事情など聞くことに。
管理がよくないと墓地の荒れは速いので しっかりお願いをする。

ランチは遊砂ゆうさ。 糸島の地物だけで料理を賄い風景もよく 土日は混むが 平日はテキトーに客 が入り よい感じ。 糸島牛。
福岡では 伊万里牛が1番美味しいかな?
普段は生協の鳥取大山牛。
芥屋の大門へは寄らず東海岸沿いを 福岡まで。

海がご馳走というドライブだが これ以上のものはない。

だるま菊ももうすぐ海岸に咲くであろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする