michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

春の雨は柔らかい

2012年02月23日 09時25分19秒 | Weblog

弟から ワイ・ハイ や アイ・Padの使い方を教えてもらっている。 パチリ!



今朝は雨!
しかし~~~ここの20畳もあるリビングは 寒い寒い。

来年は床暖房にしましょ。

羽田空港に朝1便で到着した 次女は 長女と合流。レンタカーで こちらへ向かっている~~~と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を入れようかしら~~

2012年02月22日 22時26分26秒 | Weblog

母R 子は 苦しむことなく 逝ったゆえ お座敷に横たわるも 本当に静かに眠っている、という感じ。


葬儀やさんと打合せをし、 お世話になった方々に挨拶をしたあとは 別段することもないので 弟と久しぶりに お喋り。


あっそうそう 親が遺したお金は半分こ だが この家と土地はどうする??

要らないよ と弟。 私も要らないけど 地震のあとだから 売れなくなっちゃったし、ね。

私が時々住もうかしら。

柩には紙の類はなんでもいれられる。 母が一年がかりで完成させたジクソーパズルを突っ込もう。 パスポートやアルバムも入れましょ。 母の2冊目のパスポートは 結局、使うことなかった。残念!


柩は安いのを願います、でも、お花は 豪華に洋花を惜し気無く~~~など 注文ばかりした。


さて 弟はサッカー応援に夢中。(マレーシア戦)
私は寝ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「頭」と「心」が健康でも~~

2012年02月22日 13時23分40秒 | Weblog
昨日、母は 月に二回出かける デー・サービスで風呂に入り、 あら 心臓がどきどき するわ~~~と、介護士さんに話し、 結局、 そのまま、救急病院に移送され …………………。


心臓の老化です! と、いわれました。


そんなもんなんです、ね。
と、私は まだまだ驚きの中におります。

今週末は お雛様を飾りましょう、と 東京の孫と約束していた由。

母の手作り、段飾り雛人形です。


東京地方 見事に晴れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっいいかぁ~~と。

2012年02月22日 12時35分57秒 | Weblog
雪を冠った 富士山の美しいこと!


そんな話を母にはもう出来ないのか~~と 思うと、ちょっと 哀しい気分になる。


しかし 子供孝行の母だなあ~~と感謝。
死者は生者を煩わすべからず と、いうものの、 少し位は いいですよ、お母さん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ母R子急逝!

2012年02月21日 20時37分27秒 | Weblog
あらら~~と 感じているまに 人は亡くなる~~~と 思いました。


14 : 45に ケア・マネージャーの×氏より携帯電話があり その後、病院や マイ弟からも 電話。
私は明日予定があるので あさってから
そちらへ出向きます~~~と、呑気に応えておりました。

母は独り暮らしを元気に満喫。 東京・上野から特急1時間の住まい。

そろそろ私、一緒に住もうかなあ~~と考えておりました。

夕方6 時
駆け付けた、東京の弟から連絡で
急逝を知る。


なんか 虚しいが 子供孝行な人だったなあ~~と。

もうすぐ89に。

心臓が老化していた由。 合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水揚げの少ない時は~~~

2012年02月21日 14時57分18秒 | Weblog


ランチに 室見川沿いの 三四郎へ 友人と出かけた。


フツーのランチ定食に、季節の しろうおを プラスする予定で お願いすると~~~~

「本日は しらうおの水揚げが少なく しらうおコースの方に お出しする程しか ありませんで~~~」と、丁寧に 断られてしまった!



広い畳の部屋に ゆったりとしたテーブルと椅子で、ランチの1500円は お得。


私達は しらうおは 戴かなかったが 室見川の、ゆりかもめ 青さぎ 、せきれい、 鴨などを見ながら 笑い合って過ごした。

しらうおのおどり喰い、はまた次回。


彼女の息子さんは 来週か さ来週に ローマ・マラソンに出場する~~~こんな話、私大好きなの。
そういえば 今度の日曜は 東京マラソン~~~。 テレビで応援。


一緒に 歩いて図書館まで来ると~~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タイの花鳥風月」

2012年02月21日 05時05分23秒 | Weblog

レヌカー・ムシカシントーン著

著者は
タイの男性と結婚され、バンコクに住まわれる、日本の女性。



よって、本の題名になっている様に 日本情緒あふれる「タイの自然」が描かれており、 そんじょそこらの案内書とは違う~~~。

「タイでは
一年を三つの季に分ける。

暑季 雨季 寒季 の三季である。」


と いう表現からして 違う。
フツーは 乾期、 雨期といい 2月は乾期というが、著者は寒季だという。

例えば 「蓮の花」という項目では まるで 短篇小説を思わせる書き振りで

、 タイの文化にふれ ご自身の亭主のやんちゃを嘆きつつも~~~という展開。
タイ社会では 不運は因果応報と とらえ、 ハンディの子供が生まれるのも、その親の「業」だと 考える、と。 著者は勿論違う考え方。
このくだりを読んだ時、私はある疑問が氷解。 12月に 図書館でタイの映画を鑑賞。 或る 紳士が述懐するシーン。「 私は散々、悪事を重ねました、その結果が こういうことです、と 目の不自由な自分の子供の肩に手を置く。」


私は呆気にとられ、 怒りさえ感じた。blogに書くことも憚られて書かなかったが
この本の、この頁を読んでストンと胸に落ちた。
文化の違い。

~~~まっことほど左様に、花図鑑とは違う角度のタイの自然と文化を描き出し、読ませる本になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらっオーロラ2本!

2012年02月20日 21時26分54秒 | Weblog

昼間 ケイタイを不携帯で 出かけ~~~疲れ帰宅。


今、 郵便を見てみると~~封筒も 絵葉書も、 オーロラ!


☆フィンランドの オーロラ。

☆アメリカ・アラスカのオーロラ。



今年はオーロラが よくみえるのかしら~~~

羨ましい~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわっ~~スタジオ本番の「手術」

2012年02月20日 05時34分46秒 | Weblog
昨日、夕方6時の日テレ「報道バンキシャ」に 驚!

「笑点」→→「報道バンキシャ」は わが家の日曜定番。

風呂も終え、一杯やりながら 軽い気持ちでテレビを楽しむ、フツーの風景。

トップニュースは勿論、陛下の心臓手術。大成功で喜ばしいことです。 「番組では 執刀医師の天野教授に注目~~」と。


前日、 ずらりと並ばれた医師団への記者会見では天野教授への質問も、東大某教授が長く応えてしまい~~あれれと感じていたのだが。

スタジオにはハートセンターの 南淵 明氏が 招かれ その場所で 拡大模型の心臓血管をピンセットで縫合。


!!


人間の身体の不思議を 実感。

医学の進歩が いわれる昨今だが それを支えるのは「人の手」に よる技術。

よくぞ スタジオで 生の縫合を見せてくれた~~と、南淵先生に感動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星になった少年」坂本小百合著

2012年02月19日 21時44分44秒 | Weblog

先日のタイ旅で 添乗員氏から 奨められた 「星になった少年」。


日本人で初めて、タイでの象遣い訓練校生になり、日本で その技術を活かしていたが ハタチで交通事故により 亡くなってしまった~~~坂本哲夢君のことを 母親の小百合さんが回想。

私は チェンマイで象遣い村や 象の観光ショーを見たが、 日本の市原で、象のショーが行われている、ことは知らなかった。

それにしても~~ 哲夢君の急逝は惜しまれる。  象の賢さにも~~驚く。

また タイでも 今では象の定年制や 老人ホームなどが 実施されている、と現地で聞いた。       象を  創りたもうた神の  御意志はどこに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする