「宮殿に招かれてゐる秋日傘」
昨日のことを思い返すと心が弾む。
売店も よく売れていた。 「菊」の焼き印を押した菓子は他ではないものだ。
町内みんなに配るのかしら?!と 、思える程、両手にどっさり買っている人達。
「菊日和 購ゐたき菓子のふたつ三つ」
いま、 宮内庁書陵部では毎回、整理券12枚を配布、昭和天皇の記録を閲覧できる。
とてもじゃないが 私などが 整理券を受けに行くのはおこがましい~~と。
尤も、友人の孫ちゃんは御所で芋掘り遠足って! 愛子さまがかつて通われた幼稚園。
皇居はいろいろ開かれている。
さて~~~本日は俳句吟行会。
昨日のことを思い返すと心が弾む。
売店も よく売れていた。 「菊」の焼き印を押した菓子は他ではないものだ。
町内みんなに配るのかしら?!と 、思える程、両手にどっさり買っている人達。
「菊日和 購ゐたき菓子のふたつ三つ」
いま、 宮内庁書陵部では毎回、整理券12枚を配布、昭和天皇の記録を閲覧できる。
とてもじゃないが 私などが 整理券を受けに行くのはおこがましい~~と。
尤も、友人の孫ちゃんは御所で芋掘り遠足って! 愛子さまがかつて通われた幼稚園。
皇居はいろいろ開かれている。
さて~~~本日は俳句吟行会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/830838dcefeddaee31730b664941cf83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/a6f555a9149673a6699e441019aee7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/3a8d2eadf6e894895e3af974adb022fd.jpg)
昨夜はソフトバンクが阪神に 6 ー 2 で打ち負かされ、 ガクッ。
疲れたテレビ桟敷。 コーフンして、床に就いても5分くらい 眠れなかった。
今朝、エボラ熱のウィルスの話に頷きながら聴き入り~~~
次は~~~きゃ、ムネリン!
日本に完全帰ってきた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/713fa3fa9c3fc7c478036f1185dc3e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/176d78d5571222a6d789165874a3ae3c.jpg)
日本橋を歩いていると、野点の席。
菓子は 奈良の柿もなか。 嬉。
釜は富士山。
ちょうど、クルージングで横浜港から日本橋直行という外国人グループが同席していて 楽しそうでした。
水指しは 「二閑人」!
二人のひま人が壺を覗き込んでいる、と。(笑)
いいなあ~~~その心根!
ワクワクのティータイムと なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/9d8aca5a513f63f28c174a60e5bd3789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/78ad9da8813422b587d1c2db09ecef77.jpg)
新年参賀の折りは ヒトであふれる 長和殿も ゆっくり拝見。
二重橋も 内側の江戸二重橋からパチRi!
武道館を蓮池から遠望、よい散歩と なりました。
今から東御苑経由で 外へ。
汗ばむほどのよい天気。