SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

犬はみんな賢いっての

2023-01-18 00:49:27 | ごあいさつ/お知らせ
これは2週間ほど前に書いたものです。
フィンランドのヘルシンキ大学が行った、犬の認知特性には犬種別の違いがあるだろうか?という研究です。
13犬種1,002頭に認知テストを行い、その結果を分析しています。
簡単にまとめているので、よかったらご覧になってみてください。

犬には開けられない容器の中のトリーツが欲しい時の行動など
犬種ごとにとても違っていて面白いんですよ〜。

「でもおかーさんはプンスカ怒っています」

そーなのよ、腹立たしいのよ。
この研究結果を受けて、欧米の各種メディアがたくさんアホな記事を書いているの。

「一番賢い犬種がわかった!」とか「あの犬種は一番バカだった!」とか😡 
研究の主旨はそんな物とは全く違うのにね。

犬はみんな自分の生活に必要な方向性で賢いし
一番バカなのはこの研究からそんなくだらん結論しか出せないあんただ!と言いたい。

しょっちゅう言っていますが「頭の良い犬種」という話題が好きではないんですよ。


「でもあたしのことはいつも”かしこいね〜”って言ってたじゃない」

犬はみんなかしこいんだよ。
でもニコとニヤの賢さは違う種類のものだったし
他の犬さんたちも、みんなそれぞれに賢いの。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする