SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

犬の社会化のことを書きました

2022-08-10 01:02:10 | ごあいさつ/お知らせ
8月の「犬のココカラ」の記事がアップされました。

今回のテーマは「社会化」です。
社会化ってよく耳にするし、社会化が大切ということは広く知られて来ていますが
じゃあそもそも「社会化ってなに?」と聞かれると「あれ?なんだろ?」となる人は少なくないと思うんですよ。

「しゃかいか」って音だけだと社会科と同じでなんとなく馴染みがある感じがするし
社会という言葉も日常的によく使う言葉だしね。

でも「社会化」は元々は社会学=ソシオロジーという学問の分野の言葉で日常的に使う言葉ではないんですよ。

犬のトレーニングの言葉って、日常会話とかけ離れ過ぎなことが多くないです?
正の強化とか強化子とか、これは心理学の言葉。
それぞれの学問においては明確な定義の言葉が必要なのは良くわかるのですが
犬のトレーニングという日常生活にそれをそのまま持ってくるのは私は賛成しません。
だって言葉を見ただけで拒否反応起こしちゃったら意味ないですもんね。
勉強熱心で難しい言葉もすんなり受け入れられる人の犬だけがトレーニングできればいいってわけじゃないし。

......とまあ、こういうことを常々考えているんですよ。
で、今回は社会化を取り上げて書いてみました。


「おかーさんは難しい言葉が苦手ってこと?」

あ〜、まあ平たく言えばそういうことよね。
犬との生活は日常なんだから、日常会話の言葉で伝えたいのよ。

そういうわけで、犬のココカラよかったら上のリンクから読んでみてくださいね〜😊 


今日のニヤは2008年、ぴちぴちだわ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の嗅覚について書いた記事です

2022-08-08 01:03:32 | ごあいさつ/お知らせ
犬の嗅覚についての面白い研究論文のことを書いたのでリンクを貼っておきますね。
アメリカのコーネル大学獣医学部による研究です。
犬が匂いを嗅ぐと匂いの信号が脳の嗅球(きゅうきゅう)という領域に届くのですが、
この嗅球から後頭葉(一次視覚野がある)に直接つながる接続が発見されたのだそうです。
つまり鼻で嗅いだ情報がダイレクトに脳の視覚を担う部分に届くということで、
言い換えれば「犬は嗅覚を使ってものを見ることができる」のです。

リンクを貼った記事も読んでいただけると嬉しいです。


「ニコはこうやって遠くのものも見てたんだよ」

そうだったんだね〜。遠くのお家の晩ごはんとか見てたんだね、きっと😆 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスブログ書いたよ

2022-08-03 01:15:34 | ごあいさつ/お知らせ
ゴンゾウリスのブログを更新しました〜。

「暑くてのどがかわくのだ〜!」


「あいかわらずリスがのさばっているのね。ピキッ💢」

リスたちはおかーさんが寂しくないようにニヤが派遣してるんじゃなかった?
おかーさん、そういうことにしてるんだけど(笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする