神足勝記を追って

「御料地の地籍を確定した神足勝記」を起点として「戦前の天皇・皇室・宮内省の財政について」のあれこれをとりあげる

No.143  お詫びかたがた

2024-04-18 03:51:13 | 多謝
(1)昨日は「羊頭狗肉」みたいなことになってしまい、申し訳ありませんでした。
 書き始めるといろいろなことが浮かんできて、それをどんどん書いていくと、あれもこれもとなって、かつ量が多くなり、結局どこかを削る〔割愛する〕しかなくなります。別にそれで問題ないわけですが、ところが、とりあえずのつもりで書いておいたタイトル〔標題〕の訂正を忘れてしまった、これが昨日の顛末です。だいぶ前に番号だけの時がありましたが、あれも同類です。

    

(2)ところで、『御料局測量課長 神足勝記日記 ー林野地籍の礎を築くー』日本林業調査会(J-FIG)の刊行から4ヶ月が経過しました。
 この間、日本林業調査会や関係者のご尽力のおかげでだいぶ知られてきたようですが、そしてそれが図書館の蔵書検索で判明するようになってきました。ウレシイかぎりです。

 たびたび書いてきましたが、このブログは『神足日記』の刊行を知っていただきたいということのために始めたものです。
 ブログとしては、いまだに、UUとかPVにどんな意味があるのかも、カテゴリーとかハッシュタグの機能などもほとんど理解していませんで、ただ、書き残したいこと、思いついたことを書き綴っているだけです。それでも、内容の重複を避けるチェック〔点検〕や、内容の補助や目の保養で入れた写真の重複を避ける工夫をやりながら、少しずつ書いてきましたが、これを自分用に打ち出したものがすでにファイル〔簿冊〕3冊になりました。毎日のことなので、推敲も十分ではないし、写真との連結も理想通りにはいきませんが、まだいくらでも書けるでしょう。というよりも、ものぐさなので迫られないと考えない・・・。まあ、ハジカキになりそうですが・・・。

   

(3)先日、『神足日記』を読破したと来た人がありました。
 その人としばし、神足の人なりとか、事業や足跡、御料地の意味について話しましたが、最後に質問されました。
 「あれは、全部を自分で入力したのですか」
 と。それで、
 「冒頭の「刊行に寄せて」と「奥付け」のほかは全部自分で入力したものです」
 と答えましたが、これは本当です。
 私は、もともと、日記全文、回顧録、そのほか関係文書類、どれも読み飛ばしということなく記録しています。記録がないのは、読む必要がないと判断したものか、まだこれから読む予定のものということです。下読みは別として、正確に読み取りするとなれば、そうしないとわからなくなってしまい、あとから使いものにならないからです。

   

(4)「解題」のどこかにも書きましたが、読んでいてわからないものは、いちいち全部を検索しました。いまは、むかしと違って非常に研究に便利になってきています。「むかし」という意味は、「ここ20年くらい」のことといってよいと思いますが、パソコンが普及して検索機能が向上する前は、図書館でカード検索していました。このカード化されていることとか、索引が作成などされていること自体が大変便利なものですが、パソコンはその比ではありません。
 ともかく、わからないと感じたことはすべて検索しました。ですから、そこそこに知っていることで検索漏れということはありえますが、それはともかく、同時に、収集した文書は可能なかぎり盛り込みました。

     

(5)おそらく、この本を使えば、作家なら小説でも戯曲でも歴史に残る大作が書けるでしょう〔能力ある作家ならば、です〕。これは、全部を読み入力したものとして請け合います。必要なら、概要を説明もしましょう。
 それから、研究者なら、とくに修士課程とか博士課程のように、やたらと期限を迫られている人なら、それはそれとしてなおさら、1年かけてじっくりこれをお読みなさい。読んで、自分で調べたことと併せてテーマ〔課題〕を検討したなら、いくらでも論文が書けるはずです。できないなら、研究者をやめるか、ほかの分野へ移りなさい。
 なら、自分でやればよいではないか、ということにもなりそうですが、自分には、作家の希望もないし、もっと先へ行きたいという願望の方が強く、ここにとどまっているわけにはいきません。ここが自分の「損な性分」と思いますが、「自分でわかったと思ってしまうと、もうそこにはとどまれない」で、先を急ぎたくなってしまうのです。嗚呼。

   

(6)この先は、ひとえに資金力に掛っていて発表できるかどうかわかりませんが、すでに、情報公開法制定以前にいちど作成した統計書も作り終え、年内には『神足日記』に続く調査が完成し、来年には調査結果の入力もできるでしょう。そうしたら、あと20年かけてそれを文章にまとめ上げたい。「まとめ上げたい」とは、「墓標を建てる」ということです。もはや時間勝負に入りました。
 オット、やっぱりカネ次第です。資本主義ですからねえ・・・。
 〽ケ・セラ~・セラ~

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする