3月5日(土)晴れ
🌸 弥彦山 🌸
昨年のこの時期、弥彦の裏参道や八枚沢は花盛りだったので、
今年も期待して行って来ました
…でも今年は雪がまだ残っていて、お花はちょこちょこでした(>_<)
スカイラインを横切ったら雪歩き
林道との分岐より、登山道を通過
山頂着 今日は時計を忘れました
八枚沢から登って来た方に聞いたら、花はまだまだとのことで、
そのまま来た道を下りました
<咲き始めたナニワズと雪割草>
マンサクも撮りたかったのですが、
15分位ねばったものの、どうしても接写ができず断念
新しいカメラ、あまり言うこときいてくれません…
🌸 角田山 🌸
弥彦で花見が不完全燃焼に終わったので、欲張って続いて角田へ
まずは桜尾根から登り、五ケ峠に下ります
けっこう上まで地面は乾いていて歩き易かったです
灯台からの分岐手前より雪道
山頂着
良い天気で賑わってましたが、5分程の立ち休憩の後、五ケ峠登山口へ
山頂からはほぼ雪道時々泥道でしたが、
五ケ峠分岐からは雪は踏まなくなりました
寂しい登山道
あまり人と会いませんでした
<桜尾根の雪割草>
🌸 樋曽山 🌸
どの辺に花が咲いているのか分からず、ひとまず入山
人の気配なく、ひっそりしてます
少ししてすれ違いがあり、そんなに遠くないと聞きひと安心
咲いてないな~と思いながら歩いていたところ、
2組目の登山客と会い、通り過ぎていたことを教えてもらいました 感謝です
誰にも会わなかったら、お花見ができないところでした…
<雪割草の花たち>
教えてくれた方は「まだ咲き始めだよ~」と言っていましたが、
十分楽しめました
樋曽山の山頂まではもちろん行かず、花見を終えたらUターン
五ケ峠登山口まで戻って来ました
🌸 角田(五ケ峠~灯台)🌸
ここからまたまた距離にして2km以上の登りです
登り始めてから、そう言えば五ケ峠コースで雪割草を見ていない、と思い
途中、雪割周回コースに周って、再度下ります(アホみたい…)
しばらく下るとチラチラと雪割草
五ケ峠登山口まで再び下る気にはならず、途中でコースに戻ります
ここから灯台コース分岐までがとっても長かった…
道は緩やかなれど、疲れのせいか足が進まず、なかなか着きません
やっとこさ分岐に到着するとかなりの安堵感
もちろん、角田山の山頂までは行きません、灯台コースを下ります
こちらは分岐より下も雪道がしばらく続きます
途中、倒木
最初見た時、大丈夫か!?と思いましたが、
くぐって、跨いで、通れました
やっと梨の木に到着
天気はいいんですが、ぼんやりとしています 灯台までまだ遠いなぁ
ここまでくれば、もう一息
16時過ぎに無事下山
どの山もお花の見ごろはもう少し先でしょうか
今日は弥彦で3時間弱、角田と樋曽で5時間強も楽しんでいました
大分疲れましたが、今年はいろいろ行きたい山があるので、
こんなんで弱音をはいていられません(>_<)