宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

夏越の祓い

2020-06-24 19:10:21 | 茶道

6月も21日の夏至も過ぎ、半年が過ぎようとしています。6月30日は夏越の祓い。
赤いものを頂くと邪鬼が払われ暑い夏に向かって元気に過ごせるという言い伝えがあります。

昨日「水無月」というお菓子を買いに3か月ぶりに渋谷へ行きましたが、いつも買う東横のれん街が引っ越ししていました。
そこでfood showに戻りましたが、和菓子を売っているお店が別のお店に変わっていて、「梅園」に行きましたが、生菓子はありません。
もう扱わなくなったとのこと。日持ちのするきんつばや善哉がありました。そこで善哉を求め今日のお稽古に使ったのです。

床の軸は「清流無間断」、花はアユ籠にアジサイと半夏生を入れました。アジサイはもう終わりにかかっていて小さいもの、半夏生はなぜか穂は出ているのに上の葉が白くありません。日陰だったからでしょうか?

畳を新しくしたので点前座には薄縁を敷いて多少お湯をこぼしても抹茶をこぼしても大丈夫にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする