伊藤さん
富山きのこクラブの皆様へ
植物園の橋屋です。
「富山きのこクラブ」のHPに伊藤さんが採られたムラサキヤマドリタケのころっとした幼菌の姿が印象的でしたが、あの姿を見ると薄切りをニンニクとトウガラシで風味をつけたオリーブオイルで炒めたパスタを食べたいなあと思いました。
やっぱり食いしん坊なんんですね(道理でダイエット?していますが、いっこうにウエストは細くなってくれません)。
伊藤さんの写真を見ても、ようやく遅れていた梅雨明けに出る夏のきのこの顔が見られるようになってきました。梅雨の雨もまだ降るでしょうし、この段階的な雨で次々にきのこが出てくれるものと思っております。
植物園もゲッカビジンの蕾がかなり大きくなってきました。
開花は当日の朝にならないとお知らせができないものの、今の姿からは今週末の7月18日(金)~翌週頭の21日(月・祝)あたりになるのではと想像しています。
開花当日には、友の会の皆さんへメールやお電話でご連絡いたしますので、なるたけ多くの(一人でも多くの)皆様のご来園をお待ちしています(なんせ、橋屋がゲッカビジン観賞の担当者なので、入園者数が多くないと困ってしまいます)。
どうぞよろしくお願いいたします。
_/_/_/_/_/ 富山県中央植物園 橋屋 誠 _/_/_/_/_/