妻がナチュラリストの研修で称名の滝へ行くので、送ってくれという。天気も良さそうだし…それならばこちらも…今年初めての有峰へ行くことにした。
伊藤家にしては奇跡的に、9時に砥谷半島に取り付いた。爽やかな風が吹き渡っている。湖は長雨が続いた所為か満水状態。
ギンリョウソウとアカカバイロタケ[Russula compacta Frost & Peck apud Peck]が満開状態!
今年は冬虫夏草に縁があるのだろうか?それともきのこ眼が虫草モードになっているのだろうか?サナギタケ[Cordyceps militaris (Vuill.) Fr.]を発見した。COOLPIXで接写してみる…写るではないか!
ドクベニタケ、ツチカブリ、ウコンハツ、チチタケ、チョウジチチタケ、クサハツ…よくわからんベニタケの仲間ばっかり!アケボノアワタケ、カラマツベニハナイグチ、カバイロツルタケ、今頃?ツキヨタケも出ていた。昼食後、東西半島へ。きれいに下草が刈られていて、きのこはあまり出ていない。流れかけの(夏の?)ナラタケ発見。
最後にビジターセンター周辺を散策。今頃?ハタケシメジ、ニカワジョウゴタケ、ガンタケ風の判らんきのこ、シロヌメリイグチ、カラマツチチタケの残骸が観察された。