先日、栗林さんから配信されたコガネカレバタケ(Collybia subsulphurea Peck)の写真(右)。「北陸のきのこ図鑑」とそっくりだ。
5月27日に私が宮川村で採取したもの(左)は…同じに見える。胞子も似ている。他の図鑑に記載がなく、「良く判らん!」としたものだったが、今日の橋屋さんからのコメントでは、どうやら同じもののようだ。
シロヒナノチャワンタケを探し回った。ブナの殻斗は沢山落ちていたが雪解け直後で、まだ発生には間があるようだ。黒々としたカバノアナタケが出ていた。「きのこ雑記」によるとかなりの値が付くらしいが…
「なにチャーガ?これキノコなの…キロ20000円もするの?」
「去年の菅平合宿で有っただろー」
「一儲けだね~!」
「彼は、キノコを話の種にはしても飯の種にはしないんだよ」
「どうしてなの?私ならオークションに出しちゃうなァ」
「きっと、気楽なスーパーアマチュアで通したいんだと思うよ」