富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

町内青壮年会納涼祭

2008年08月02日 | 日記・エッセイ・コラム

定点観察会の夕方、町内の青壮年会と児童クラブが主催のバーベキュー大会が行なわれた。
もともと、会員の親交を深めるための催しである。昨年は猛暑の中、昼から始めて散々な目に遭ったので、今年は夕刻からスタートとした。

なにを思ったか「今年は町内の納涼祭も兼ねよう」という事で、1世帯500円の前売り券を発売したら、50枚も捌けてしまって…約150人ほども集まってしまった。バーベキューコンロの前には列ができてしまうし‥会員が楽しむ余裕は微塵もなかった。
Dscn0351
何を思ったか「今年は流しソーメンをやろう!」という事になって…経験者はゼロ…先週、リハーサルをやった。ゼリーも混ぜて流したせいか、子供たちには大人気で、へばり付いて離れようとしない。結局、品切れになってしまい、近くのスーパーに買いに走った。
Dscn0354
最後にみんなで危ない花火をあげて、なんとなくお開きとなった。
最後に公民館で反省会となったが、皆さんグロッキィ。でも、なかなか達成感もあり充実した納涼祭となった。多分、来年はもっとヒートアップするんだろう。
皆さん、お疲れ様。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿