不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

Calvaire

2015-08-15 09:46:03 | Weblog

 シンジくん「やっぱり、僕はイラナイ人間なんだ」

・残虐行為ではなく、
 ソノ内面に内包シタ加害者ノ価値観
 加害者理想と呼べる生活欲求のほうが深い意味を持つ


     人はミナ生きている行為自体が罪であり、自己が生きる為他者に傲慢に振舞う


題名:Calvaire (変態村)
監督:ファブリス・ドゥ・ヴェルツ

 欧州のホラー映画は
 基本CG・特撮を使用した
 肉肉シイ物より、
 頭のオカシイ人がやらかす物語が面白いと思う・・


作品の説明

大雑把に作品を述べると
日常に普通に存在する
タブーをミセル作品で、
内容的には
獣姦
年寄りの性欲
監禁&ホモセクシャル
拷問といった内容です

ファーファ「撮り方がネチッコイ」
soop「変態村だからねw」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Texas Chain Saw Massacre

2015-08-15 07:17:49 | Weblog
 * 食人家族ソニービーン一家

『The Newgate Calendar』によるとビーンはスコットランドのイースト・ロージアンで16世紀に生まれたとされる。父は庭造りや廃棄物処理等に従事し、ビーンも若い頃はそれを手伝っていたが、怠惰で粗暴な性格であり、労働を嫌って家を飛び出した。そして、性悪な女と知り合ってギャロウェイ(ブリテン島西岸のノース海峡に面した半島。現サウス・エアシャイア)付近にあるバナーン・ヘッドの海岸の洞窟に暮らすようになった。洞窟の入口は、満潮時に海面下に隠れるので人目に触れ難かった。日々の生活の糧を得る為に、2人で共謀して、通り掛かる旅人を襲っては現金を奪い、しかも自分達の存在や犯行が露見しないよう、必ず相手を殺したという。この様にして得た現金で食料品などを購入していたが、充分ではなく、飢えに迫られた彼らは、殺した人間の肉を食べることを始めたとされる。

大家族の形成

またソニー・ビーンと妻は共に性欲が旺盛であったとされ、男8人、女6人の子供を設け、さらにその子供達は、近親相姦を繰り返し男18人、女14人を産んだという。最終的にビーン一族は48人の大家族となった(50人とする意見もあり)。子供達は通常の教育は全く受けず、言葉もたどたどしかったが、旅人を襲って取り逃がすことなく殺害し、解体して食糧に加工する技術を学び、強力な殺人集団を形成した。彼らは専ら人肉を食料としたという。

犯行

ビーン一族は優れたチームワークで行動し、決してその犯行や存在を世間に知られる事はなかった。襲う相手の人数は必ず5人以下とし、それ以上の集団には手を出さなかった。襲撃する場合は、相手がどの方向に逃げても対処できるよう仲間を配置した。その為ビーン一族に襲われて生還した者はなく、ギャロウェイの海岸一帯で人間の失踪事件が多発することが知られるようになっても、誰も真相を掴めなかった。行方を絶った旅人が最後に宿泊した旅籠の経営者や素行不良者、犯罪歴のある者などが治安当局に逮捕され、無実の罪で処刑されたが、もちろん失踪事件は跡を絶たなかった。

彼らに殺され、食べられた人数は、30から40人とも言われ、また300人以上と言う説もあり、定かではない。

発覚と逮捕

ビーン一族は、25年間に渡って犯行を続けたが、ある時、1頭の馬に乗って通り掛かった夫婦を襲って失敗し、妻は捕らえて殺すことが出来たが、夫は馬に乗って逃走、待ち伏せていた者達も疾走する馬は停められず、また大人数の集団が接近して来たので、諦めて撤退せざるを得なかった。逃げ延びた男はグラスゴーの役所に訴え、ついにその凶行が露見した。そしてスコットランド国王に報告され、事件を重く見た国王は、自ら400人の兵を率いて追捕に赴いた。ビーン一族の洞窟は人間には見付け難かったが、犬が臭いを嗅ぎつけ、一族は全員が捕縛された。洞窟内からは、盗品に混じって夥しい数の人肉や人骨が発見され、ビーン達の犯行が明るみに出た。

ビーン一族の所業は極めて邪悪なものとされ、裁判は行なわれず、全員が極刑に処せられた。男は両腕両脚を切断されて失血死する迄放置され、女はその様子を見せられた後に火炙りになったということである。


                              wikipepiaより其の侭引用

************************************************************************************


 この映画作品に関する感想


古い映画で、チェーンソーで暴れるぞ!という印象しかなく
ジェイソンの出ル映画みたいなノリかな?で
レンタルでも借りなかったが、
リメイク作品が
トランスフォーマーの監督ノ出世作ということで
リメイクのほうを先に視聴して驚いた

      ・・・サイコパスの話だったからだ・・・

 新旧映画の撮り方も独特で

オリジナルのほうは、ドキュメンタリテイストで
まるなげ的ナ演出が内容とマッチしており

リメイク版のほうは
乾いたフィルム加工と
家族の生活様式を丁寧にミセルところが素晴らしいデス


 *物語の設定

テキサス州・ニュートで
一族代々
場・肉の解体作業を行う
ソーヤー一家は
田舎であることと
家族の内情から、
近親結婚が続き
遺伝障害を家族が抱えることもあった・・

彼らは家業の傍ら
地域にいる隣人達を殺害
その後、彼らの財産を没収シ
彼らの職業を
継ぐ事になる・・

その後その町で
ソーヤ一家は
この街の警官でもあり
食堂のオーナーでもあり
ガソリンスタンドの給油係でもあった

彼らはおとづれる
旅行者達を
騙し、捕らえ、金品を奪った後
家族の晩餐のおかずにシテイタ

soop「様は田舎にいったら、住人ミンナ家族で人食いのサイコパスだった」
ファーファ「現代版のソニービーン家族ライクなのね・」
soop「アメリカはシリアルキラー発祥の地でもあるし、コウいうモノが撮られたんだね・」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする