2020年9月28日(月)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/93743aee0369fbfebef03be4a801b241.jpg?1602410258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/400bfcf6894f1b525ea516d6a0e7b0a5.jpg?1602409972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/f6987ad7df9d076f4b54db421a15d100.jpg?1601385379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/da03f3f897bf4fb42c3e39d606003c4d.jpg?1601385401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/08/a243af64eb64c929a0d43c128a82389e.jpg?1601385390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/96a853685714573b46f3676aac4a9018.jpg?1602410546)
蓮根のごま和え
蓮根は「からし蓮根の上田商店」で買ったものです。
ごまは熊本県八代市産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/93743aee0369fbfebef03be4a801b241.jpg?1602410258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/400bfcf6894f1b525ea516d6a0e7b0a5.jpg?1602409972)
熊本県産ししとうを焼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/f6987ad7df9d076f4b54db421a15d100.jpg?1601385379)
熊本県産豚肉を茹でて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/da03f3f897bf4fb42c3e39d606003c4d.jpg?1601385401)
ポテトサラダの材料は、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、キュウリ、ハム、ソーセージ、たまごです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/08/a243af64eb64c929a0d43c128a82389e.jpg?1601385390)
食後のデザートは、長野県産プルーンにしました。
鉄分補給です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/96a853685714573b46f3676aac4a9018.jpg?1602410546)
おおまさりとは、落花生の一種。日本国内で栽培されている落花生の中で極大粒実である。
2007年(平成19年)に千葉県で品種改良によって誕生した新種。ナカテユタカとジェンキンスをかけ合わせた品種である。 大きさは従来品種「郷の香」の約2倍。 千葉県ではおおまさりの産地化と普及を目指し種苗法に基づく登録品種(PVP)をしている。 千葉県はもとより、関東・関西方面へも普及しつつある。
甘みがつよく実がやわらかいので、ゆで豆に最適である。 当初、食用として千葉県で流通していたが、評判が良く現在では全国で流通している。しかし、収穫したての生落花生は地元の農家以外はなかなか食べることができない逸品である。 おおまさりの名前の由来は、「大きさや味が勝る」といったところから。