コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

スパイク付き長靴

2016年02月01日 | 生活
 
この前降った雪、我が家の前の道路ではいっこうに溶ける気配が無い。
 
 
もう完全に凍っていてつるつるだ。
この道を下ってゴミ捨てに行くのが恐ろしい。
 
一応スパイク付きの長靴を使っているのだが簡易バージョンなのであまり効果無し。
HMだとそんなのしか売っていない。
 
それでもっと強力なスパイク付き長靴を検索してみた。
いくつか出てきたがあまり高いのはね、ということで約4000円ほどのを買ってみた。
 
 
その購入した長靴がこれ。
どうやら山とか釣り用らしい。
 
耐寒という文字は見あたらない。
実際はいてみると暖かいという感じはしない。
 
 
強力なスパイクというのがこの写真。
ピンが30本以上、立っている。
 
早速ゴミ捨てに行くのにこれを使ってみた。
 
じゃ〜〜〜ん、凍結路でも全然滑らない(−5度の時)。
全くもって普通に歩く事が出来る。
 
ゴムが柔らかそうだしピンも丈夫そうには見えないが
使用頻度は少ないので当分保つだろう。
 
ただしこの長靴、舗装路はピンが有るためすごく歩きにくい。
そういう道では使わない方が無難だろう。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ