小説のライアの祈りはだいぶ前に読んでいた。

古代と現代が交錯している面白いストーリーだ。
でそれが映画化され放映されたのが2015年の初夏だった。
映画館まで行って観るつもりは無くてブルーレイが発売されるのを待っていた。
それが発売されたのが2015年の秋の事。
さすがに邦画のブルーレイは高額だった。
それで中古とか出てこないかなあと待つもいつまでも出て来ない。

それでとうとう購入して鑑賞。
原作と違っていて映画では現代が中心だ。
で古代はイメージのようにちらちらと出て来る。
もちろん八戸の光景、居酒屋も登場する。
あとは観てのお楽しみだ。
この元祖・五郎丸ポーズの土偶のグッズが是川縄文館では
売れているらしい。
この土偶、現物はとても小さくて20cmほどしかない。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧