Men's wear      plat du jour

今日の気分と予定に、何を合わせますか。 時間があれば何か聴きましょう。

1129

2019-11-29 |  その他
昔、鎌倉幕府の成立は「イイクニ作ろう」で1192年と言われていましたが、今は1185年と習うそうです。
子供の頃、イイフク作ろう鎌倉幕府と間違えて覚えてしまって鎌倉にしました、と使わないでもありません。

そんなこんなで今日は「イイフク」の日です。
私が勉強させてもらった先生は、「ノボリ襟」など業界用語らしき名詞が雑誌で使われると、経験を踏まえ「もし襟が首につき過ぎていると、疲れる服になってしまいますよ」と、中途半端な知識が流布するのを案じました。
また、「動きやすい服は、結果的にラインも美しい」と仰います。
この仕事をやっていれば誰しも「良い服」ってなんだろうと考えることでしょう。

私どもが作っているのは何もないところから新しいものを生み出すわけでなく、趣味の良い男たちが踏襲してきた伝統的なスタイルの延長線上にあって、着る人の体型に合わせてモディファイするだけ、というと身も蓋もありませんが、例えば昔の俳優のポートレートが証明するように、本人のバランスに合ってさえいれば流行り廃りと関係なく、時間を超えて多少の瑕疵さえ味になる場合まであります。

そうした基本にそいながら、これまで見てきたものや会ってきた人から受けた影響が、作るものを形作っているように思います。


A.カラチェニのC.アンドレアッキオ氏。      L.バルベラ氏。

以前たいへんお世話になった取引先のトップの方から、今日温かい絵葉書をいただきました。
絵は、安野光雅さんの「注文の多い料理店」という作品だそうです。
そのお取引先は「注文が多」かったわけではありませんが確かに厳しい環境でしたから、試行錯誤するうちに自ずと納めるもののレベルは上がり、知らないうちに鍛えてもらったのかもしれません。
ありがたい事です。



宮沢賢治の「注文の多い料理店」は、言われたままにして行くと最後自分たちが料理されてしまう話で、「イイ肉」とも読める今日にぴったりです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする