Men's wear      plat du jour

今日の気分と予定に、何を合わせますか。 時間があれば何か聴きましょう。

いいね!

2020-04-19 |  その他
いつからか、このブログにも「いいね」の機能が付いていました。
押してくださる方がいらっしゃいまして、ありがとうございます!

始めた頃は漠然と知ってる人に向けて書いていましたが、いつか知り合いもこの業界を辞めたり興味も変わりますから、当初からの方はかなり稀で、新しく読んでくださる方のほうが多いのかななんて想像します。
畑違いの方にも通じることを書かねばとも思います。



このブログをご覧いただいていればもう十分ですが、Instagramをやってます。
画像がメインで長々と書くことはありませんが、朝開くと一晩に千人もの人がおとずれる投稿があったりしても、色々な文化圏の方がいるので何に反応してもらってるのかよく分かりません。

優雅に暮らしていそうな外国人の服好きとか、2万人以上フォロワーがいる仕立て屋など、5人くらい私の投稿をコピーして使っているのを知った時は、驚きもし落胆もしました。
後から思えば、罪滅ぼしなのかたいていある日突然たくさん「いいね」を押して、その数日後コピーした画像を無断で使うというのが共通点です。
クローズにしてみたりもしましたが、もしかすると彼らは悪気などないのかもしれません。

でも、エレガントな暮らしぶりや、エレガンスを追求して手縫いのクラシック・スーツを作ってますというノリと行為が何かそぐわないという印象は拭えませんでした。
ニセ紳士たちに多少の違和感は残りますが、海をまたいで業界に寄与できる機会はありませんから、僅かでも役立ったかと思えばいいかとも思います。



始めた時は、ローレンス・フェロウズやレスリー・サールバーグについて中には詳しい人がいて、見たことのないものを見せてもらえるかなと期待しました。
実際そういうイラストや雰囲気を好きな方は色々な国にいるようですが、残念ながらアメリカで一番詳しそうな総元締めみたいなところを含め、今のところ本当に詳しい人は発見にいたっていません。

投稿されている彼らのイラスト画像の多くは、コピーを繰り返したような画質です。
フェロウズやサールバーグのイラストから何かインスピレーションを得たり感覚を磨くような、お洒落な業界人が出て来ないとも限らないので、出来るだけ現物に近い鮮明な画像をあげて、将来興味ある人の役に立てばと思います。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする