次男が持ち帰った布団は古くて邪魔になるので処分したかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
地区のゴミ集積場は布団の持込みは禁止なので困っていた。
2ケ月に1度の割だが申し込めば収集に来てくれるシステムがある。
これが割合面倒で日時指定や有料切符も購入しておかねばならない。
収集日までゴミを置いておくのも嫌で直接焼却場に持って行く事に。
昔、何を捨てたか忘れたが行った事はある。やり方も忘れている。
受付で車の重量を計測して、処分後も同じように測る仕組みだった。
始めと終わりの重さの差がゴミの量になる。10㎏までは100円だった。
お正月の間、目障りだったゴミが消えてスッとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
地区のゴミ集積場は布団の持込みは禁止なので困っていた。
2ケ月に1度の割だが申し込めば収集に来てくれるシステムがある。
これが割合面倒で日時指定や有料切符も購入しておかねばならない。
収集日までゴミを置いておくのも嫌で直接焼却場に持って行く事に。
昔、何を捨てたか忘れたが行った事はある。やり方も忘れている。
受付で車の重量を計測して、処分後も同じように測る仕組みだった。
始めと終わりの重さの差がゴミの量になる。10㎏までは100円だった。
お正月の間、目障りだったゴミが消えてスッとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)