またまた私の馬鹿さ加減の披露になってしまう。
あるブログでバイカイカリソウの花が載っていた。
舌を噛みそうなカタカナ名をどこで区切って読むのやら?
バイカイ・カリソウとかバイカイカリ・ソウとか試みる。
決定打がないのでカタカナ名のまま検索すると梅花碇草!
これで納得、バイカ・イカリソウで意味も通じホッとした。
草花にも鳥類にも疎い私は常識に欠けているとつくづく思う。
高知で橙色のミツマタ、白赤混合の花が咲く花桃も初見した。
周りの人は何でそんなに物知りなんだと不思議に思う。

あるブログでバイカイカリソウの花が載っていた。
舌を噛みそうなカタカナ名をどこで区切って読むのやら?
バイカイ・カリソウとかバイカイカリ・ソウとか試みる。
決定打がないのでカタカナ名のまま検索すると梅花碇草!
これで納得、バイカ・イカリソウで意味も通じホッとした。
草花にも鳥類にも疎い私は常識に欠けているとつくづく思う。
高知で橙色のミツマタ、白赤混合の花が咲く花桃も初見した。
周りの人は何でそんなに物知りなんだと不思議に思う。
