かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

社会の窓

2015-06-14 | Weblog
 ここで取り上げる「社会の窓」はズボンの前開き部分、俗語。
 女物は大抵ファスナー仕立てだから問題は滅多に起こらない?

 しかし男性はボタン留めなどもあって開いている時もある。
 夫も時々、閉め忘れたりしてぶざまな姿をさらしている。

 「前!」と注意すると少しは羞恥心があるのか薄笑いで応じる。
 パジャマを買ってきた。うっかりしていてズボンに問題あり!
 
 「社会の窓」がついてない!ズボンを下げての用足しは嫌がる。
 窓無しのせいで今までにジャージのズボンなど無駄にしている。

 やむなく上下不揃いのパジャマ姿、どうも落ち着かない。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする