1年に2度位、地区の防災訓練を呼びかける用紙が届く。
災害が起きた時の事を考えると訓練の重要さは分かる。
しかし参加の気持ちはあっても現実問題として無理な話!
足腰弱い夫を集合場所まで徒歩で連れて行く自信がない。
車椅子でもない限り無理な相談、時間も無制限ではない筈?
救急袋も一応用意はしているが本番では持っては行けまい。
人間が避難するのさえおぼつかない...考えると不安だらけ。
生きている内に災害に遭わないように祈るだけになる。
我が家流の対策を練っておくべきと思うが後回しが現状。
災害が起きた時の事を考えると訓練の重要さは分かる。
しかし参加の気持ちはあっても現実問題として無理な話!
足腰弱い夫を集合場所まで徒歩で連れて行く自信がない。
車椅子でもない限り無理な相談、時間も無制限ではない筈?
救急袋も一応用意はしているが本番では持っては行けまい。
人間が避難するのさえおぼつかない...考えると不安だらけ。
生きている内に災害に遭わないように祈るだけになる。
我が家流の対策を練っておくべきと思うが後回しが現状。