年末は暖冬で野菜も豊富に出回り安かったので喜んでいた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今年に入ると寒波で各地に雪が降り交通にも支障が出たりした。
そんな大雪はテレビで見るだけでこの地では雪などまだ見ない。
それでも野菜の高騰が危惧されて心配もしたが取りこし苦労?
白菜、大根、キャベツ等は年末と同じで100円程度で買える。
私たち消費者には助かるが生産者には気の毒でならない。
そのせいと思うが畑の至る所でそれらの野菜が放置されている。
大根が15㎝ほど土から顔を出したまま整列している畑もある。
白菜もキャベツも収穫されずに朽ちるのは勿体なくて気が重い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今年に入ると寒波で各地に雪が降り交通にも支障が出たりした。
そんな大雪はテレビで見るだけでこの地では雪などまだ見ない。
それでも野菜の高騰が危惧されて心配もしたが取りこし苦労?
白菜、大根、キャベツ等は年末と同じで100円程度で買える。
私たち消費者には助かるが生産者には気の毒でならない。
そのせいと思うが畑の至る所でそれらの野菜が放置されている。
大根が15㎝ほど土から顔を出したまま整列している畑もある。
白菜もキャベツも収穫されずに朽ちるのは勿体なくて気が重い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)