以前は月に2回程度、ガソリンを入れに行っていた。
しかし最近は遠出もしないから大体、月に1度で済んでいる。
西条市の方が安いから買い物ついでに今朝、寄ってみた。
税込で1L100円だった。今までに記憶する値では最安値?
世界的に原油安なのは知っている。消費者には嬉しい事!
しかし世界経済の減速傾向は原油安にも起因しているとか?
経済の事はよく分からないが安くても高くても駄目なようだ。
株価も影響を受けるようだし円安円高の問題にもからむとか。
経済回復の荒業、日銀のマイナス金利も無関係でないらしい?

しかし最近は遠出もしないから大体、月に1度で済んでいる。
西条市の方が安いから買い物ついでに今朝、寄ってみた。
税込で1L100円だった。今までに記憶する値では最安値?
世界的に原油安なのは知っている。消費者には嬉しい事!
しかし世界経済の減速傾向は原油安にも起因しているとか?
経済の事はよく分からないが安くても高くても駄目なようだ。
株価も影響を受けるようだし円安円高の問題にもからむとか。
経済回復の荒業、日銀のマイナス金利も無関係でないらしい?
