かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

糖尿病性腎炎

2020-10-20 | Weblog
今日は月に1度の内科受診日、8時半から正午までかかった。
糖尿病の診察を受ける前に、腎炎の話を聞くようにとの事。

現在腎炎2期、5期の透析にならないようにするための勉強。
まず栄養指導室で日頃の食生活の事等を細々と聞かれた。

骨量と筋肉量測定もあったがペースペーカ挿入の為に出来ない。
栄養士2名と看護師から生活上の指導、栄養の話を主に聞いた。

糖尿病とは長い付き合いで栄養の事は分かっているつもりだった?
ところが炭水化物不足、水分不足、塩分に注意等の指摘があった。

透析だけは避けたいから、今後は心して注意事項を守ろうと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする