このところチョクチョク地震に見舞われている。
震源地なんてことは無く震度も2か3の軽さ、でも怖い。
被害が出るほどひどくはないがグラッと来ると飛び起きる。
就寝中だと逃げようがないので治まるのをじっと待つ。
机の下などが良いと言われているが、もぐれる机などない。
家の構造からすると座敷が物がないので1番の安全地帯?
いざの時は何をなすべきか夫の介助など考えると不安だらけ?
南海トラフ地震が近年中に起こると言われているから心配。
どうか無縁であって欲しい。備えあれば憂え無しには程遠い。

震源地なんてことは無く震度も2か3の軽さ、でも怖い。
被害が出るほどひどくはないがグラッと来ると飛び起きる。
就寝中だと逃げようがないので治まるのをじっと待つ。
机の下などが良いと言われているが、もぐれる机などない。
家の構造からすると座敷が物がないので1番の安全地帯?
いざの時は何をなすべきか夫の介助など考えると不安だらけ?
南海トラフ地震が近年中に起こると言われているから心配。
どうか無縁であって欲しい。備えあれば憂え無しには程遠い。
