毎月 日本酒1本(720ml)を3年ほど前から飲むようになった。
夫の介護で気が張って眠れなくなった時に息子に勧められた。
アルコールは飲むと心臓がドキドキするだけだから敬遠していた!
体質的に受け付けないと思っていたが、眠れるならばと試す事に。
お猪口1杯、口に含むと2~3時間は熟睡できるようになり好調?
夫を看取った後はお酒が無くても大丈夫になったが、続いている。
血の巡りが良くなるから健康にも美容にも良いと思うし害もない?
息子が「つまみと共に飲んだら美味しい」と言うがその気はない。
酔う程飲んだ事もないがコーヒのように進んで欲しいとは思わない。