かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

思わぬ救世主

2010-02-19 | Weblog
 役所まで書類をとりに行った。
 車の中に夫を待たせて、目的の窓口に走る。

 急いでいたので車中にハンドバックを忘れてきた。
 「身分を証明する物を見せてください」と言われて困った。
 
 免許証・保険証・印鑑、何もない。駐車場に戻るのも面倒。
 面倒よりも夫に「ドジ!」となじられそうなのが嫌だなぁ。
 
 ふと、奥の方を見ると隣のご主人が課長席に座っていた。
 「あの人が私だと証明してくれます!」係の人に言ってみた。

 係の人は驚いていたが融通を利かせてくれた。助かった。

 、

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卵が届く | トップ | 鬼の霍乱 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の救世主 (さくら)
2010-02-19 13:31:49
四角四面のお役人さんばかりではないのね。

小雨の振る三日前の事。
チャイムが鳴ってお隣りさんがゴミ当番のネットを持ってきてくれました。
玄関に出てみると開口一番、「もう春ですね」
外は3度です。
殆ど外へ出ない私を気遣っての一言。

とても励まされました。
返信する
さくらさんへ (かみさん)
2010-02-19 15:05:20
お互い救世主が現れて良かったですね。
さくらさんの好きな桜の開花も間もなくでしょう。
花見が楽しみですね、元気になってくださいね。
返信する
好かったですね~♪ (mamachi)
2010-02-19 20:50:42
かみさん、素晴しい機転の利かせ方  

それに、粋な計らいをされたお立会いの皆様に拍手です 

役所って所は、印鑑と身分証は必須アイテムですよね~。

何度も大変な思いをした事があります 
返信する
mamachiさんへ (かみさん)
2010-02-20 14:50:59
機転なんてものじゃぁありません。
隣人が役所勤めとは知ってましたが、
何処の課までは知らなかったのですよ。
偶然お会いしただけですが、天の恵みでした
私の落ち度なのに助かりました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事