競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

草薙コーチのブログ

2008年10月03日 | 中京大学ネタ

で半ば強制的に始まったブログのお知らせです。

草薙コーチのブログ

Nageant esprit

だそうです。

皆さんには「草薙コーチのブログ」としか紹介できません。

なんせタイトルの発音ができませんから。

多分、内容は

釣り95%

水泳3%

残り2%は食事だと思います。

自称「北海道の魚は全て釣上げた!」

と豪語しております。

よろしくお願い致します。


2件目

2008年10月03日 | 水泳

で、「LEGALEGA」って店に移動です。

「味仙」から歩いて「1分以内」

ここは「ソファー」で飲める店なんですねえ。

こんな感じです。

私はあまりの心地よさにソファーを独り占めしてしまい

横になりながら話を聞いていました、すみません。

と、まあこんな感じでミーティングをするのですが

どうやればよくなるのか?

そういうことを提案していくわけです。

だから楽しいんですね。

週明け月曜日には新しいチームが発足します。

「チーム箕成」です。

このリーダーの色が出るわけですから、良いチームになることでしょう。


すたっふ~!すたっふ~!ミーティング

2008年10月03日 | 水泳

今日はスタッフミーティング

場所は藤が丘「味仙」

前回から定番メニューへと格上げになった

「肉しゅうまい」

うまかとです。にんにくソースがたまらんとです。

いわずと知れた超ど定番「青菜」

先日後輩に勧められたメニュー「焼きビーフン」

いやあ、上手かった。

まあそんな感じでビールをぐびぐび飲みながらですが、水泳話です。

林・草薙両コーチはしっかりしてます。

私は酔っ払いです。

この後、「LEGALEGA」という店に移動です。

続く・・・


2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me