競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

北海道物産展

2008年10月24日 | 水泳
男二人で物産展に来ています。
草薙コーチの出身地の北海道物産展です。
「祐一郎さん、これ旨いっすよ!じゃがぶー!」
と猛烈に薦められたので、渋々試食。
う、う、旨い!
ATMでお金を下ろして、じゃがぶーゲット!
その足で、ロイズのチョコレートチップスも購入。。
草薙コーチは生キャラメルゲット!
あー楽しい、北海道物産展!!。。。

って何をしにきたか思い出せない。。

あ、服買いに来たんだった。。

メニュー

2008年10月21日 | 水泳

これがメニューです。

白石君のソフトを使って作成しています。

で、今日のメイン後の学生の姿です。

放心状態

出し切った感が出てます

そんなハードなメニューではありません

ハードだと感じるならばまだまだ地力が足りないのかもしれません

自分自身で作り上げた自分自身のハードルを越えて欲しいです


DVD鑑賞

2008年10月20日 | 水泳

久しぶりにDVDをゆっくり見ました。

「ミスト」

セヴン(ブラッドピット主演)以来の後味の悪さ。

映画が悪いって意味じゃなく、後味が悪い。

でも「自分ならどうする?」と問うと答えが出ない。

この手の映画は好きなんだけどなあ、救われない主人公・・・。

 

で、久しぶりにHMV行ってDVDの購入

"DEAD AT BUDOKAN" / Ken Yokoyama

いやー武道館でのダイブは笑えるなあ

そんな小さな箱じゃないでしょう(笑)

結局、こういう曲が大好きなんだなあとつくづく思います。

(こっちのKENさんは太田先生(太田魂)にそっくりだと思っているのは絶対私だけではないと思っているのだが。)


アフター

2008年10月19日 | 水泳
なかなか成功!
ちなみに錆び錆びのワイパーやらも印象替えたら、かっこいいジェミニハッチバック(レア)に様変わりしました。
味があって良い。
ホンダインサイトでも手に入れるか?

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me