goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

ほっと一息! おみやげ

2009年03月28日 | 清里ペンションエストレリータ
ステラの所には全国から・・世界からお客様が来られます。お土産を頂くとなんとなくそこへ行ってきたような気分になります。

   


 
 

都会のお洒落なお味だったり、同じ高原や牧場でも・・またちょっと違ったお味だったり・・生みたて卵、獲れたてのお魚なんかを頂くことも。



ベランダでほっと一息にはまだちょっと寒い・・だって25日26日27日って3日間雪が降って朝は白かったですもの。でも日差しは少し暖かくなってきているので残ってはいませんけれどね。

もう甲府盆地は桃が膨らみ始めて、韮崎は桜も咲いて・・・
ステラのお誘い  ちょうど神代桜、実原の桜、新府城の桃が一度に見えるのではないかと思う4月12日にお花見ツアー企画していますので、是非ご参加ください。日帰りでもいいですよ!もちろんエストレリータをご利用頂ければもっとうれしいですけれどね。  どうぞブログでも、ステラメールでもご連絡ください。
日曜日は・・って方は・・要相談ですわね。
春のお便りまっています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花見 (ポピー)
2009-03-29 21:44:16
今話題になっている、ETCだと土、日は高速料金が1000円になるという話で、清里なんかすぐ行けちゃう、と主人がのたもうた。

うちがここ6年で遠出したのは昨年清里へ行っただけ。
そんな車にETCが必要だとは考えられませ~~ん。

でも、花見のお誘いをいただくと、やはりETCは
つけとけばよかったかなぁ、なんて考えてしまいますけどね。

こちらも花冷えで寒いこと。
桜もまだですが、暖かくなったら一気に咲くのでしょう、つぼみが今の寒さに耐えていますから。

花見ツアーの様子はまたブログで拝見させていただきますわ。
返信する
ETC (ステラ)
2009-03-30 00:43:49
ポピーさん!土日祝日の1000円は要チェックですよ! 首都圏を通過の場合は1000円で来れないかも・・。 同じ場所へ行くのもルートによってはかなりの差がでるようなのでお出かけの際には良くルートを調べてね。
こちらもETCが必要ですが、時間帯によっては高速料金半額になるので、それだと八王子~韮崎(この区間でないとだめ)1500円位だと思います。バスは新宿~長坂 往復4600円

ステラは時間帯割引が始まった頃に関西へ帰郷するのにETC設置しました。ちょっと前まではあちこちで無料だったんで(設置費は別です)
0時前になると出口で待っている車がいて、0時とともに出口へいっせいに・・。遠くまで行くと0時前後で半額の差は大きいですものね。

ワー!なんだかETCでこんなにおしゃべりしちゃいました。
また、ちょっと落ち着いた頃に検討してみてね。ETCは無料ですが、設置費とガソリン代はかかるものねえ。
返信する

コメントを投稿