ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

信州上諏訪温泉 下諏訪散策~ 諏訪大社下社秋宮 春宮  万治の石仏  たまごや工房

2013年11月25日 | ステラの休日 
諏訪大社は不思議な神社で、諏訪市に有る上社2つ(前宮、本宮)、下諏訪町に有る下社2つ(春宮、秋宮)で構成されています。又、寅年と申年の7年ごとに開催される奇祭『御柱祭』でも有名です。春宮には、2-7月の間そして秋宮には8-1月の間御霊代が鎮座されているそうです。

まずは、下社春宮へ~

    

春宮を参拝して、万治の石仏

高さ2mほどの半球状の自然石に頭が載ったユニークな石仏です。言い伝えによると、諏訪・高島藩主が諏訪大社下社春宮に大鳥居を奉納するため工事を依頼し、石工がこの地にあった巨石にノミを入れたところ、そこから血が流れ出しました。石工は驚いて石に阿弥陀如来をまつったと伝えられています。胴には万治3年(1660年)と刻まれており「万治の石仏」と名付けられました。

~よろずおさまりますように~

  
 

画家の岡本太郎さんも絶賛された石碑があります。

 
 

下社秋宮へ~

    

遅めのランチです~ちょっと前から気になっていたお店 なとりさんちのたまごや工房へ~
とろとろオムライスと栗のシュークリーム すごく美味しくて、癖になりそうなお味です。
諏訪に来たら、必ず寄りたいと思います。ほんとに美味しいの~

      

それでは、清里へ帰りますねえ~車で高速使わずにのんびり一時間ちょっとかな?
じゃ、またね~

信州上諏訪温泉 のんびり 温泉 諏訪湖 下諏訪散策~ 諏訪湖間欠泉センター  タケヤ味噌工場 

2013年11月25日 | ステラの休日 
諏訪の温泉でのんびり~した次の日は、曇り空で寒い日になりました。諏訪高島城を見ながら、諏訪湖間欠泉センターへ~



間欠泉噴出の時間まで1時間ほどあるので、目の前のタケヤ味噌会館のへ行く事にしました。残念ながら工場見学は予約だそうで、見ることができませんでしたが、ゆっくりとショップでお買い物をしたり、胡麻味噌ソフトクリームを頂きました~
色々お味噌の試食も出来て、お気に入りのものを購入しました。


 


ゆっくりしすぎてあっという間に時間がすぎて~急いで間欠泉へ~続けて2回噴出します~

   

娘夫婦と~って後ろ向きです(笑)真っ白で何にも見えず~



諏訪大社下社春宮と秋宮へ~続けて下諏訪ぶらリです~

 

信州上諏訪温泉 のんびり 温泉 諏訪湖 下諏訪散策~

2013年11月24日 | ステラの休日 
のんびりゆっくり~河口湖~諏訪湖へ 娘夫婦と4人で~

  

お部屋から諏訪湖の夜景がきれい~ お部屋の窓に向かって設置されたテーブルと椅子がちょっと面白いなあ~っておもっていたのですが、きっと諏訪湖の花火を見るためなんですねえ~

 

わかさぎ釣りの船が見えています~みんなで釣りをしてわかさぎ食べたいねえ~
美味しいわかさぎと信州ポークが楽しみです~

     

美味しいお食事と温泉での~んびりして~明日は下諏訪のあたりを散策したいと思います~


第2回富士山マラソン 応援に河口湖へ~ 快晴の暖かい日 富士山も黄葉も絶景♪ 

2013年11月24日 | イベント
第2回富士山マラソンの応援へ~ 

河口湖スタート9時ですが、5時に清里出発~
まだ、星空の時間の出発~ひょっとしたらアイソン彗星が見えるかも・・って期待しながらカメラをかかえていきましたが、少し雲がかかっていてみえませんでした。
それでも、とても美しい朝焼けと富士山が~よいお天気になりそうですね~

 

県立北麓駐車場に車を止めてバスで~

 

Bグループで出場のお婿さんのあっ君~ 娘と一緒にHOHOHOパパとステラママも応援♪
先週、神戸マラソンを走ってから、一週間での富士山マラソンです~ファイト! ゼッケンをつけて、あと10分でスタート地点へ~

 

9時スタートで~す・・・

   

それでは、応援地点まで大急ぎで川口湖畔を3人で歩いて~まだ、通過していないよねえ~
靴に取り付けてあるGPS追跡システムで~ブルーのB2098のあっ君!元気にはしってきました~ファイト♪

 

きっと寒いよ~ってたくさん着込ん出来たので、3人とも暑いくらい暖かです~
黄葉も富士山も綺麗です~このあと河口湖大橋を通過して西湖へのフルマラソンです~



ゴールへ戻りながら、お店をのぞいて~

   

ゴールまであとひとがんばりのこの場所を、1番ランナーが2時間ほどで通過 

   

そろそろ、あっ君がゴールに~来た~もうゴールは目の前です。

  

ゴールで待っていたのは、完走のメダルと記念品

 

  

美味しいものも~

  

楽しいイベントも~ サンプラザ中野のコンサート

 

河口湖駅からバスで駐車場へ

 

あっ君!お疲れ様♪がんばったねえ~暖かくてお天気がよくて最高の1日でした。Hちゃんも応援がんばったねえ~
パパとママもとっても楽しかったですよ~
それでは、4人でお疲れ様の温泉へ~ 河口湖から諏訪湖へ向かって~

 

名古屋へ~下諏訪から和田峠へ   名古屋滞在3時間  名古屋テレビ塔

2013年11月23日 | ステラの休日 
今日は、富士見パノラマスキー場からの美しい八ヶ岳を見ながら~

 

諏訪インター近くの中仙道 下諏訪宿 水戸藩の宿場を発見♪



なぜか、この後、和田峠を越える事に~ ??? 

夕方5時に名古屋着 せっかく名古屋まで来たので、名古屋テレビ塔を撮影して~

 

名古屋ホテルでちょっと一息~ディズニーランド行きのバス発見♪

 

バタバタと7時半に高速で小淵沢インターへ~名古屋まで行ったのに~滞在時間約3時間でした(笑)高速の往復時間の方が長かった~
 

味のれん  和信    和の料理と空間を皆様に~  地産地消の食事処 

2013年11月22日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨
今年8月にオープンした北杜市高根町五町田の和食のお店、和信へランチに行ってきました。清里でお寿司屋さんをなさっていたご主人と奥様は、清里在住を始めた頃からのお知り合いなんです~

とても綺麗な和の雰囲気のお店でのランチは、久しぶり・・・やっぱり日本人は日本食を頂くとほっとするかも・・・


 

平日なのにランチのお客様がひっきりなしにいらしていました。清里在住なのに久しぶりにお会いしておしゃべりさせて頂きました。



ランチを頂きました。HOHOHOは、お刺身定食 長崎県産天然ぶり 鹿児島県産かつお ステラは、宮城県金華山産金華あじ塩焼き定食



脂ののった大きなお刺身も、金華あじもとっても新鮮で美味しかったです。ご常連のようなご夫妻のお客様が何人もいらしていたのがわかるような・・・
また、夫婦でのんびりランチに来たいですねえ。



30年ぶりに思い出の清里へ~ パパのお誕生日をお嬢様と3人でお祝い~

2013年11月22日 | ペンションエストレリータのお客様
30年前にご主人のお誕生日を清里のペンションでお過ごしになられたそうです~ちょうどママがお嬢様と同じ年齢の頃だったそうです~ きっと素敵なカップルでらしたことでしょうね~

そんな素敵なご夫妻とかわいいお嬢様、ファミリーのご来館です。30年前と同じ日、ご主人のお誕生日を、今夜はエストレリータでおすごしくださいました。

 

天女の湯でのんびりゆっくりと温泉を楽しんでいらしたからご来館くださいました。

 

 

デザートは電気を消して、ツリーのライトとケーキのキャンドルの中、お嬢様のまわしてくださるオルガニートのオルゴールのバースデーメロディーが~みんなでバースデーソングを歌ってささやかですが、お祝いさせていただきました。
   

星空が綺麗な夜です。ベランダで星空観測の前にちょっと星のお話でも~ 



おはようございます~

 
  

今日は、11月22日、いい夫婦の日~素敵なご夫妻のご来館でした~
すばらしい青空が広がっています。八ヶ岳高原大橋からきっと美しい富士山、南アルプス、甲斐駒ケ岳、そして雪の八ヶ岳がご覧頂けることでしょう~
どうぞ、お嬢様とご一緒に晩秋の静かな高原を楽しんでらしてください。ありがとうございました。
また、お目にかかれますのを楽しみに致しております。


LIVE NIGHT OHANA IVENTO  11/30  一江ウタカLive × 中国屋台風ごはん 

2013年11月19日 | イベント
暖かい日差しを浴びながら~時間が出来たらやっぱりここへ~KITCHEN OHANA二人で今日は、ティータイム こだわりの珈琲と体に優しいデザート



そうそう、なんだか楽しそうなライブがあるようですよ~仲良しNちゃんもステラも行きたいなあ~って思っています。




観世流 能舞台に魅せられて        すばらしい八ヶ岳と富士山に囲まれて~  

2013年11月19日 | おすすめの場所
徒然草でお昼を頂いてからのんびり歩いて~今日は、観世流の能舞台でチェロのコンサートがあるというお誘いを頂いたので訪ねました。美しい八ヶ岳と富士山の景色を見ながらのんびりと~ 歩きなれた道ですが、こんな場所に能楽堂があったのねえ~って仲良しNちゃんと~



今日は、演奏者が急病のために、残念ながらコンサートは中止になったようです。ご丁寧にご連絡をいただいていたようなのですが、気が付かなくて伺ってしまった次第です。
是非、能舞台をご覧になってください~っておっしゃってくださったので拝見させていただきました。
静寂な美しい能舞台に二人でしばし、静かなひと時と、奥様とのお話を楽しませていただきました。

 

観世流の「能楽」初心者のための解説付き公演 のうのう能 のご紹介も頂きました。東京、新宿 矢来能楽堂



3歳の頃から、能や歌舞伎に祖父母に連れられてよく行っていましたので、懐かしいひと時を過ごす事が出来て嬉しく思っております。これを機会に、またお能の世界にふれてみたくなりました。ありがとうございました。



演奏者の方も大事に至らなかったとのこと、どうぞお大事になさって、またこのすばらしい能舞台で、演奏を聞かせていただける機会を楽しみに~

という事で、時間が空いたので~やっぱりあそこへ行く事にしました~どこかな?



古民家 ギャラリーCafe 徒然草 手作り版画とつれづれの心を癒す詞とやさしいオーナーご夫妻♪

2013年11月19日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨
あったかい~やさしい~ホッとするような版画の中に書かれている詞にも、癒される・・そんなギャラリーCafe 徒然草です。
そんな版画の作家は、徒然草のご主人なかもり友一さんです。いつも、ブログの写真撮影も快く、どうぞ!どうぞ!っておっしゃってくださる奥様、それでけでなく、こうしてお時間のあるときには、ブログにまでご登場くださって本当に嬉しく思っております。

   
(ステラのさんごのネックレスは、徒然草で買ったNちゃんとお揃いです)

築100年の古民家と暖かい里山料理・・そして心癒される空間でのんびり、ゆっくりと過ごしてきました。

 

    

やさしい懐かしい味の鮭の粕汁の里山料理、ほうじ茶のプリンと珈琲もついています。

   

2013年秋の大感謝祭 11月16日~11月22日 総合衣料かわやま&徒然草 合同開催されているとのことで、美味しいお土産まで頂戴いたしました。茗荷みそ~



今日は、この近くでコンサートがあるので、ランチを頂いてからのんびり歩いて会場まで~
残念ながらコンサートは急遽中止になったのですが・・・続きは次ノブログで~

澤登しげこ人形展  甲府 GALLERY INNOCENT  クリスマス前の心がポカポカするような物語の世界へ~

2013年11月18日 | 芸術家 作家  写真家
2010年12月01日 |ステラブログ(澤登しげこ個展 本の中の主人公たち ギャラリー三彩洞)に伺ってから3年がすぎました。
お人形を作るのには時間がかかるので、個展は三年に一度くらいかしらねっておっしゃっていたのを思い出しました。
澤登しげこ人形展のご案内を頂戴いたしました。

 

けっして派手ではないけれど、清楚で暖かい表情豊かなお人形達は、素敵な夢の物語を語ってくれていました。
こんなに、心に響いたお人形に出会ったのは、初めてと言ってもいいほどの感動を覚えました。
作家、澤登さんも、このお人形達は、この方からうまれたんだわ!って思える清楚で静かなとってもとっても素敵な方です。
あの時も、たしか~私は、ブログに登場しなくてもいいので、お人形達をいっぱい登場させてあげてください!って~

クリスマス前の心温まるお人形達に会いに行きたいなあって思っています。











横須賀の名物は 江戸は黒船 明治に海軍 現世は「よこすか海軍カレー」 懐かしいカレイライス♪

2013年11月17日 | お土産(国内・国外)


明治41年の海軍割烹術参考書の「カレイライス」レシピを基に、食べやすく復元したよこすか海軍カレーを頂きました~

ヤチヨ横須賀海軍カレーの箱に書かれているのは~

~イギリス海軍の「軍隊食」であった、カレー。
明治期、イギリス海軍を範として成長してきた日本海軍は「カレー」を「軍隊食」に取り入れた。初めはパンに食していたが、これでは「力」が出ないと、とろみをつけて御飯にかけて食べてみたら「これはいける」ということになり、以後日本海軍の「軍隊食」として定着。これが現在の「カレーライス」の「ルーツ」とも言える。横須賀は海軍とともに歩んできた街。「カレー」は「横須賀」から全国に広がったといって過言ではない。そこで大胆ではあるが、「海軍カレー」を「横須賀名物」にする。
ここに「よこすか海軍カレー」の誕生である。~

なんだか、とっても懐かしい味の牛肉、お野菜がいっぱい入ったカレイライスです~



ごちそうさん♪








クリスマスまであと38日♪ 手づくりクリスマスリースで~Flower Space 桜園 フラワーデザイナー

2013年11月16日 | クリスマス
クリスマスまであと38日になりました。ショップや町並みもクリスマスムードになってきました。
一年中クリスマスペンションエストレリータですが、本当にクリスマスを前に準備がはじまっています。
クリスマスカードの準備、クリスマスケーキの準備・・・今日はお友達のchristineさんのお誘いでで鎌倉にある、Flower Space 桜園主宰一級フラワーデザイナーの中村仁美先生によるクリスマスリース作りに急遽参加させて頂く事になりました~

  

秋の日差しの暖かい明野のchristineさんのお家のベランダで、開催されたリース作りの主宰は、カナダ輸入住宅供給実績全国No.1『セルコホーム』♪
今日は、セルコホームのとっても素敵な輸入住宅へお住まいの方、お住まいになられる方が集われての楽しいリース教室でした。
エストレリータも、北米の建物ですので、メンテナンス等のご相談をさせていただくこともあるセルコホームです~

 

明野まで下ってくると、やっぱり暖かいですねえ~ベランダでのお教室です~

      

素敵な先生のご指導で、2時間ほどで出来上がりました~

どこへ飾ろうかしら? ドアーに~暖炉に~

 

クリスマス前の楽しいひと時でした~♪ 一年中クリスマスのエストレリータに今年も新しい仲間が増えたかな?




新婚旅行で癒しを求めてエストレリータへ♪ 満天の星空と流れ星~雪の八ヶ岳がお祝いを~

2013年11月16日 | ペンションエストレリータのお客様
11月10日に結婚式をなさって、新婚旅行にディズニーランドいらして夢の世界をすごされてから、エストレリータへご来館くださった幸せいっぱいの新婚ホヤホヤのご夫妻です。ステラブログもご覧下さっていたようで、快くブログにご登場くださって、本当にありがとうございます。小さなケーキにキャンドルで、ささやかなお祝いを~

           ご結婚おめでとうございます

  
 
雨の予報どおり、お二人がご到着の頃は、空は灰色、八ヶ岳も雲の中にかくれていたのですが、ディナーが始まる頃には、満天の星空が広がり、雪をかぶった八ヶ岳が真っ白に銀色に輝いて、美しいシルエットが浮かび上がりました。
本当に、本当に綺麗な輝く夜です。

山梨ヌーボーワインで乾杯~

  

星のお話も楽しみにしていらしてくださったようです。エストレリータのベランダからは、どんな星空が見えるでしょう
満天の星空観測の前に、ちょっぴり星空のお話を~

   

流れ星もみました~っておっしゃっています。リビングでも、2001年のしし座の流星群のビデオを見ながら、何百という流れ星をご覧になりました~きっと、たくさんの願い事が叶う事でしょうねえ~
それでは、お部屋の天窓から、星空を見ながら~流れ星を見ながら~星空散歩をしながらお休みくださいねえ~



美しい星空の次の朝は、雲ひとつない青空に真っ白な八ヶ岳がまるで、お二人を祝福しているように~初霜かしら?地面とベランダが少し白くなっています。

   

とても嬉しい素敵な日記のようなメッセージを頂きました。

  

今日は、高原大橋から雪の八ヶ岳、雪の富士山、雪の北岳をご覧になって、お昼には新そばを食べようかな?っておっしゃっていました。どうぞ、まだ黄葉の残る秋から冬への季節の変わり目の高原を楽しんでらしてくださいね。

お幸せなお二人のスタートの一ページにエストレリータがあることを本当に本当に嬉しく、幸せでございます。
ありがとうございました。そして、どうぞお二人のお幸せを夜空の星とともにいつまでもお祈りいたしております。

野菜料理専門店 KITCHEN OHANA   natural food and smile 

2013年11月14日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨
寒い毎日が続いていますが、141号線、高原ラインはとても綺麗な黄葉がまだご覧になれます。
エストレリータのベランダから黄葉をバックに雪をかぶった八ヶ岳がとても綺麗です。



141号線を清里方面から長沢へ向かっていく道もまだ黄葉が綺麗で、八ヶ岳高原大橋の向こうに雪の八ヶ岳が見えています。



141号線から曲がると八ヶ岳がエストレリータから見る方向とはちょっと違うので雪のかぶり方がちがいますねえ~



今日は、Nちゃんの大好きなKITCHEN OHANAへ行ってきました~もちろんステラも大好きです。
新しいDMができていました。とても綺麗な美味しそうなお写真が~

 

お料理、お店の雰囲気だけじゃなくって、お料理を作って下さる方、持ってきてくださる方の自然体のやさしい暖かい気持ちが伝わってくるのが1番ですよねえ~ ステラもとってもお勉強になります(笑)
こんにちわ~お昼前に来たので1番のりでしたよ~

  


ステラもがんばって美味しそうなおひさまプレート撮影してきました~どうかしら?

   

今日のデザートは??

中華風のスープデザートとナッツのケーキ・・ 

  

帰りに高根の湯での~んびり温泉に~ 綺麗な黄葉と温泉がこんなに近くにあるなんて幸せねえ~って♪
じゃ、またね。